京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up62
昨日:156
総数:923632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

ジョイントプログラム

画像1
 今日からジョイントプログラムが始まりました!今日は,社会をしました!緊張感があり,問題と向き合っていました!明日は算数です。家でしっかり復習しましょうね♪

家庭科 まかせてね 今日の食事

画像1画像2
 6年生の家庭科では,栄養のバランスのよい食事や,さらに健康的で,家族が喜ぶ食事作りについて学習しています。いつも食事を作ってくれている人へのインタビューでは,いろいろなことに気をつけてくれていることに気が付きました。家庭での工夫でも旬の食材を使うという意見も多く,給食でも旬の食材をたくさん使用しています。なぜ旬の食材を使うのか,またそれぞれの食べ物の旬の時期を知る勉強をしました。ご家庭で旬の食べ物を使った時にはアピールしてください。

ラン!ラン!!ラン!!!

画像1
画像2
 鴨川駅伝大会がありました。一人一人が日々の練習の成果を発揮し,走っている姿や真剣な顔はとてもかっこよかったです。全力で何かに取り組む姿はやっぱり素晴らしいです。

体力をつけよう!

画像1
画像2
 体育の学習でジョギングをしています。体力を向上させるために心拍数を計りながら走っています。この寒い時期に体力をつけてほしいと考えています。

体力をつけよう!

画像1
画像2
 体育の学習でジョギングをしています。体力を向上させるために心拍数を計りながら走っています。この寒い時期に体力をつけてほしいと考えています。

身のまわりの「てこ」

画像1
画像2
画像3
 理科で「てこのはたらき」を学習しています。
 今日は,身のまわりのてこを使った道具をたくさん知りました。はさみやくぎぬきを使って実際に体験しながらてこのはたらきを学習しました。

6年生ほとんど集合!

画像1
 学年全体の写真です☆
 見えるかな・・・?

☆6年4組☆

画像1
 6年4組のみなさんです。

☆6年3組☆

画像1
 6年3組のみなさんです。

☆6年2組☆

画像1
 6年2組のみなさんです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp