京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up4
昨日:94
総数:923985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

6年 電気の性質とはたらき

 手回し発電機で電気を起こすことができるか実験しました。手回し発電機を回すと,豆電球,発光ダイオードには光が灯り,電子オルゴールは音「ハッピーバースデー」を出しました。子どもは,みんな喜んでいました。

 また,豆電球よりも発光ダイオードの方が長い間光が灯ることも分かりました。テレビで発光ダイオード(LED)のCMが流れていますが,「経済的だから売り出しているんだ!」と子どもたちは反応していました。
画像1
画像2

卒業制作 ついに完成☆

画像1
画像2
画像3
卒業制作の木彫り時計がついに完成しました!!

それぞれ思い思いのデザインを彫り込み,

ニスで艶出しをして,仕組みを組み立てました。

自分で一生懸命作った板の上で針が回っているのを見て

みんな満足そうでした☆

来週の図工展で各クラス何人かずつ出品するので

ぜひご覧ください。

大縄集会ラストジャンプ

画像1
画像2
画像3
 今年は大縄暦6年目のベテランがいます。
それは,6年生です!6年生は今年が最後の大縄集会でした!
各クラス朝休み,中間休み,昼休み,放課後も練習に励んでいました!

6年生は,速さ,スピード,迫力がありました!
そんなかっこいい6年生達の中で優勝したのは・・・

1053回を記録した6年2組でした!おめでとうございます☆
来年は,在校生でこの記録に挑戦してみるのも楽しみですね♪


豆つまみ大会

画像1
画像2
画像3
 今日の中間休みに6年生の豆つまみ大会がありました!6年生は,戦いには火花が散っているようにも見えました!各クラスデットヒートの中,よりおおくのお豆をつまみあげたのは・・・
6年生2組の27つぶでした!

ファイナルラウンドも頑張ってくださいね☆

卒業制作に取り組んでます!

画像1
画像2
画像3
6年生は,来週の図工展と卒業に向けて

卒業制作として木彫りの時計を頑張っています!

先月まで版画に取り組んでいましたが,

今回の木彫りは,浮き出るように彫らなくてはいけなくて

初めは彫り方に戸惑っているようでした。

今は色づけの段階に入っています。

あとはニスを塗り,時計の仕組みを取り付ければ

いよいよ完成です。

出来上がりが楽しみですね☆


卒業文集

個人のページに続き、クラスのページも出来上がりました!
文集実行委員が中心になって、子どもたちのアイデアで、
手作り感たっぷりのページになりました!
卒業アルバムの仕上がりが楽しみです!!
画像1画像2画像3

6年 思いをこめて

 音楽では卒業式に向けて歌の練習をしています。6年間を思い返して,気持ちを歌にのせて歌います。まだまだスタートを切ったばかりです。すばらしい歌声になるようにがんばっていきたいです。
画像1

6年 ルール・マナーを学んだ!携帯電話教室

 KDDIの方が来校され,携帯電話を使う上でのルールやマナーを教えてくださりました。まだ携帯電話を持っていない子どもが多いですが,「将来のためにいっぱい聞けて良かった。」「知らないマナーがたくさんあった!」という声がありました。ルールやマナーをしっかり守って気持ちよく携帯電話を使用してほしいと思います。
画像1画像2

6−2&かしのみ学級 なかよし遊び最終回!!

画像1
画像2
画像3
1日(水)に6年2組のかしのみ学級とのなかよし遊びが

最終回を迎えました。

今回はなかなか斬新な遊びで,遊びというか

半分ボランティア?のような時間でした。

この4回にわたるなかよし遊びによって

かしのみ学級のみなさんととっても仲良くなることができ,

日頃出会ったときにも声をかけ合っている姿が微笑ましいです。

残り2ヶ月ですが,また関わりの機会があるといいですね。

図書室ビフォーアフター

今日は第二図書室の本の整理をしました。
棚から全部出してある本を、分類番号ごとにア行から順に並べ、
棚に戻して行く作業です。
図書支援員の中西先生や木いちごの会の方々にお世話になり、第一図書室に引き続き
第二図書室もすっきりきれいになってきました。
さすが6年生!!
手際よく作業をすすめていて、とてもたのもしかったです!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/14 参観・懇談(か,1,4,5年)  図工展
2/15 参観・懇談(2,3,6年)  図工展
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp