京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up36
昨日:85
総数:918738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

5年体育★ソフトバレーボール

体育では、ソフトバレーボールをしています。
大人が知っているルールとは少し違って、
1バウンドしてもOK、4回で返してOKなど
みんなで楽しめるルールで活動中です!
段々と子どもたちも慣れてきたようで、
何度もラリーが続くようになってきました。

画像1画像2

5年総合★お米マイスターになろう

総合「お米マイスターになろう」の授業で
地域の農家の方に授業をしていただききました。

害虫のことや保管の仕方など、米づくりに関することはもちろん、
農家としての苦労や喜びなど、仕事に関することも教えていただきました。
とても勉強になりました。

たくさん質問にも答えてくださったので
「本当に分かりやすかった。」
「お米についてもっと知りたくなった。」
と言っていました。

次回,12月に脱穀・もみすり体験をさせていただくのも楽しみにしています。
画像1

5年 調理実習

家庭科の学習で調理実習をします。

まだ終わっていないクラスもありますが、今回は1組の様子をお届けします。


今回つくるのは、日本の伝統食であるごはんとみそ汁!

ごはんはもちろん炊飯器は使いません。

お鍋を使って炊きました。


上手に炊くためのポイントは火加減!

「沸騰したから火を弱めよう!」

「ぷくぷくが弱くなってきた!そろそろ火を消すタイミングやね!」

と、お米からの声を熱心に聞く姿はとてもかわいいですね♪


みそ汁は煮干しから出汁をとりました。

「なんかいいにおいしてきた!これが出汁か〜!」

「大根もやわらかいしめっちゃおいしそう!」

と、子ども達は終始楽しそうに活動していました!


そして…「いただきま〜す!!!」

どのグループも大きな失敗もなく、おいしくつくることができたようで、

あっという間に空っぽになりました!


またお家でもつくってみてね!


画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp