京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up41
昨日:104
総数:922023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

体育☆ソフトバレーボール

画像1画像2
 体育のソフトバレーは,みんな楽しそうに活動しています。声をかけたり,自分から動いたりすることも,ぐんと増えました。サーブだけで終わらず,少しずつつながるようになってきました。「つながるのが楽しい!」「うまくなった気がする!」と,運動の特性にふれながら,楽しく学習できたのが良かったです。

お米マイスターになろう!その3

画像1画像2
話を聞いた後,作ったもち米を炊いていただきました。
もちもちしていておいしい!と喜んでいる子ども達でした。
地域やPTAの方に一口おにぎりにしていただきました。
本当においしかったです!

お米マイスターになろう!その1

画像1画像2
地域の方にお世話になり,もみすり・脱穀の体験をしました。
班で協力して楽しく活動しました。

お米マイスターになろう!その2

画像1画像2
体験の後は,お米についての話を聞きました。
もち米との違いをクイズ形式で教えていただきました。
静かに話を聞いていて,真剣な子どもたちでした。

体幹を鍛えよう!

画像1
体重測定の時に,養護の先生から「体幹」についての話を聞きました。姿勢を保つためには,体幹を鍛えることと話してもらいました。そのあとは,実際に片足で立ってみたり,両足をつけてしゃがんでみたりしました。

理科☆電磁石の力を体験!

 超強力電磁石の力を引っ張ってみて実感しました。何人で引っ張っても離れない。
 この電磁石,コイルをいったい何回巻いたんでしょうね?
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/7 土曜学習(木いちごの会)
12/10 合同避難訓練
12/13 町別集会
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp