京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up85
昨日:85
総数:918787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

山の家66

画像1
画像2
画像3
 カレー作り,スタートです。

山の家65

画像1
画像2
画像3
 いよいよ最後の活動,カレーづくりです。
 野外炊事の説明を聞いています。

山の家64

画像1
画像2
 「来た時よりも美しく」を合言葉に,掃除をしています。

山の家63

画像1
画像2
 朝のつどいです。
 最後の日,よい1日にしたいです。

山の家最後の朝

画像1
画像2
画像3
山の家最後の日を迎えました。
今日もよいお天気です。

明日はいよいよ帰ります

画像1

3泊4日の宿泊学習,最後の夜です。

高い場所にありますが,今晩もそんなに冷え込んでいません。

保健室のお世話になる児童もなく,元気に過ごしています。


帰校をお楽しみに。

(明日はメール配信で,帰校のおよその時間帯をお知らせします。)





出し物のあいだには・・・

画像1

出し物のあいだには,色々なゲームや歌などがありました。

司会・ゲームの進め方・音楽をかけるタイミング・・・ばっちりでした!

係活動で,しっかりと準備をしてきたんだなぁと思いました。

さすが5年生ですね。

クラスの出し物

画像1
画像2

昔話の劇・ダンス・ゲーム・家族劇と,

各クラスの個性を感じる出し物でした。

とても盛り上がりました。

火の子の登場

画像1

子どもたちが楽しみにしていたキャンプファイヤー!

おごそかな雰囲気の中で,火の子たちが登場してきました。

いよいよ始まりです。

キャンプファイヤー

画像1
今晩は,ここでキャンプファイヤーをします。

クラスごとの出し物,とても楽しみです!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 出初式(地域)
1/10 授業・給食開始・4時間授業・朝会
1/11 わくわくタイム 給食週間 開始 銀行振替日 なかよしの日
1/12 職員会議 フッ化物洗口 ベルマーク回収日
1/13 避難訓練

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成27年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp