京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up23
昨日:105
総数:923095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

♪来週は稲刈りだ!

ついに積算温度が1000度が超えました。
やったね!来週は稲刈りだ。

最後の観察もしました。
画像1
画像2
画像3

☆学年音楽☆

学習発表会に向けて,合唱の組み合わせや合奏で使う楽器を確認しました。
むずかしい演奏もありますが,一人一人がもてる力を出し,チャレンジしましょう。
画像1
画像2

☆プレ100m走

100mのコースを決めました!
どこを走るのでしょ〜うか?
明日のおたよりでお知らせします。
画像1
画像2

色集会☆青・緑

体育館に響き渡る応援。
みんなでジャンプするのも楽しいです。
明日の全校練習もがんばりましょう。
画像1画像2

色集会☆赤・黄

2回目の色集会。
応援の仕方も,歌も覚えて
声も大きくなってきました。

画像1画像2

バイキングをしよう!

食の指導で,バイキングの仕方を考えました。

栄養を考えて選ぶことが分かりましたね。

山の家でもいろいろと迷いそうですね。
画像1画像2画像3

食育

画像1画像2
バイキングのメニューを考えましたが,これを山の家で食べるのかな・・・?

☆5年みんなでダンス☆

画像1
中間休みに全校ダンスの練習をしました。舞台の上で見本となるダンス係もさすがですが,5年生みんなよく踊ります。本番までにさらにレベルアップしましょう。
画像2

今いくぞ!

2年生との兄弟学年競技の練習をしました。
今年は「おたすけ♡つなひき」。
2年生ががんばって引っぱっているところに,
5年生が後から助けに行きます。

今日は,一段と頼もしくみえました。
画像1
画像2

☆朝からダーンス!☆

今日から,全校ダンス係が低学年へダンスを教えに行っています。

ポイントを伝えて,みんなで楽しくおどれたらいいですね!

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/18 敬老会
9/19 敬老の日
9/21 わくわくタイム
9/22 秋分の日
9/23 運動会前日準備
9/24 運動会
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp