京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:112
総数:918629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

1年生を迎える会に向けて

画像1
1年生を迎える会の準備をしています。
なにをするのかな〜?

空を見上げて・・・

画像1画像2
理科では「天気の変化」の学習をしています。
たまにはみんなで空を見上げてみようよ・・・

ジェシカ・ラング先生登場!

画像1
外国語のALTとしてジェシカ・ラング先生が来てくれました。
みんな楽しい学習ができたね♪

授業参観

画像1画像2

5年生から始まる外国語活動を参観していただきました。


今日は,色々な国のあいさつにチャレンジしました。

子どもたちからは,

「むずかしいけれど,やってみたら楽しい!」

という声が聞こえていました。

good!


友だちを紹介しよう!

画像1
国語の学習で,友だちを紹介しました☆
友だちにインタビューをして,1つの文にまとめます。
友だちの意外な一面が見えてきたかも・・・♪

Here We Go!

画像1
学年集会をしました!
5年生の学年目標は「Here We Go!」です☆
副題として「勇気を出してあと一歩」です。

今まで頑張ってきたことは,いろいろな行事で見せてもらいました。
でも,それを限界と思わずに「あと一歩」頑張ってほしいという願いが込めてあります。
高学年として,みんなのお手本となるように学校生活を送ってほしいです。
教師一同,子どもたちの力を出し切れるように頑張りますので,お家でも子どもに励ましたの声かけをしていただけるとありがたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/8 樫原まつり 史跡公園清掃
樫原まつり
5/9 眼科2・4・6年
眼科2 4 6年
5/10 委員会活動 銀行引落し 学校経理の日 なかよしの日
5/11 13:05 部活動発足式 朝会・児童朝会 1年生遠足 理論研修 6校時カット 図書貸し出し開始
13:05 部活動発足式 朝会 児童朝会 1年生遠足 理論研修 6校時カット 図書貸し出し開始
5/12 眼科1・3・5年・か 5年 研究授業 1年生うがい練習開始
眼科1 3 5年 か 5年 研究授業 1年生うがい練習開始
5/13 修学旅行 5年体力テスト
5/14 修学旅行
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp