京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up31
昨日:60
総数:925960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

みんなで話し合おう

画像1
画像2
画像3
 今日は,2時間目にクラスミーティングがありました。
 何のことについて話したかというと・・・

文化財を描こう

コンテの下絵が完成して,絵の具で色塗りを始めました。

水を多めにして線を消さないようにがんばって塗っています。
画像1

はじめてのさいほうセット

画像1
画像2
画像3
今日はさいほうセットを使って用具の名前や使い方を学びました。

「これはなに?」とクイズを出し合いながら,名前を覚えました!

次回はぬう練習をします。

どきどき♪

みんな目を輝かせていました☆

植物の成長

画像1
画像2
画像3
6月7日(金)

5年生の理科の授業では,インゲンマメの成長を観察しています。中庭で日光が関係するのか,肥料が関係するのか成長するのにどんな条件が必要なのか考えて実験しています☆

どこから来てるのかな?

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習で「産地調べ」をしました。
 食べ物は,どこから来てるのか調べて,地図にまとめました。気候や土地の特色によって特産物に違いがあることに気が付きました☆

I like 〜.

グループの1人が果物などの名前を「I like 〜.」と言って
テキストの挿絵を一番早く押さえたら1ポイントでゲームをしました。

聞き取りの力もついたかな。
画像1
画像2

きいて きいて きいてみよう

画像1
画像2
画像3
国語「きいて きいて きいてみよう」の学習です。
話し手,聞き手,記録者に分かれてインタビューをしています。
友達の新たな発見を知り,とても楽しそうでした♪

種子に養分はふくまれているのかな?

画像1
画像2
画像3
種子を半分に切って中身を観察しました。
そのあとにヨウ素液をかけてみました・・・
すると・・・
あら不思議。青紫色に変化しました。
子葉にはでんぷんという養分がふくまれていました。
ごはんでも実験♪

救命入門コース

画像1
画像2
AEDの使い方を学びました。
「大丈夫ですか〜?」
「はなれてくださ〜い」

子どもたちはとても熱心にお話を聞いていました。

救命入門コース

心肺蘇生法やAEDの使い方を学びました!
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 サマースタディー・サマースクール 6年全市水泳大会

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp