京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up45
昨日:85
総数:918747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

天気がよかったので・・・♪

はい!チーズ♪

新しいクラスになり2週間が経ちました☆

徐々に緊張もほぐれてきたようです☆
画像1

外国語の学習がスタート♪

画像1
画像2
画像3
今日から外国語の学習が始まりました。

自分の名札を作りました。

そのあとに自己紹介をしました♪


たくさん食べて大きくなろう☆

画像1
画像2
 給食です!
 今日の献立は「なまぶし」「ふきの煮つけ」「かき玉汁」でした。
 ちょっと苦手なものもあったかな・・・?
 苦手なものも頑張って食べて,どんどん成長してほしいです♪

正三角形はいくつあるかな?

画像1
画像2
画像3
今日はグループで話し合いました。
図の中に正三角形はいくつあるかな?

「16個!」
「え〜まだあるよ〜」

みんなで話し合うといろいろな答えが出て,最終的に答えまで到達できました☆

「またやりたい!」そんな声が聞こえてきました♪

読書

画像1画像2
読書にどんどん挑戦してほしいと思います。

図書室でじっくり読む時間をつくっています。

雲の観察

画像1
画像2
画像3
晴れや曇りは,雲のしめる量で決まっているということを学習しました。

雲の様子を午前10時と午後2時に観察しました。

算数:話し合い

画像1
正三角形が何個あるのか,班で話し合って答えを考えました。
画像2

色の不思議

画像1
画像2
画像3
紫,緑,肌色の作り方などを学びました♪

色鮮やかな,かわいらしいいもむしになりました☆

わたしたちの地球

わたしたちのくらす国土の広がりと領土について調べました。

色で分けて,気づいたことを話し合いました♪

日本の主な島々の名前や,東西南北に属する小さな島の名前を知りました。

しっかり覚えよう!!
画像1
画像2

学年集会

画像1
画像2
画像3
今日は楽しい学年集会でした♪

みんなが大好きなドッヂボールをしました。

新しいクラスになって初めての交流です。

みんな汗びっしょり♪またできたらいいね☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 委員会活動
4/24 内科検診(1・6年)
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp