京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up117
昨日:46
総数:922576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

学芸会 5年「樫壁の勇者たち」

 12日(金)は学芸会でした。
 5年生は音楽の発表でしたが、6月の運動会の続編ということで再び樫壁をテーマにしました。子ども達全員が樫壁を守る勇者となり、戦いの旅に出発!
 1曲目は楽しいダンスと共に「風をさがして」を歌いました。
 2曲目は小合奏で「キャラバンはつづく」を演奏しました。客席をラクダと旅人が練り歩き、低学年の子も大喜びでした。
 3曲目は「The Begining 〜RED CLIFFより〜」を合奏しました。朝休み・中間休み・昼休み…とにかく寸暇を惜しんで練習し続け、前日も居残り練習をし、本番がこれまでで最高の合奏になりました。
 126人全員で心を合わせることの難しさを体感し、それでも何とかやりきったという達成感に満ち溢れていました。今後の活動にも生かしてほしいです。

5年 稲刈り

 27日(水)田植えをしてからずっと観察してきた稲をようやく刈りました。鎌を使って慣れない手つきで一株ずつ大事に大事に刈りました。今年は猛暑の影響で、どの田んぼもあまりできが良くないそうですが、みんなで育ててきた稲は無事黄金色になり、今日を迎えることができました。
 出来上がったもち米は、12月の餅つき大会でいただくことになっていますが、また学年でも別の方法で味わってみたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学(自動車工場)

 19日(火)に三重県鈴鹿市まで社会見学に出かけました。
 午前中は鈴鹿リサイクルセンターで、廃車になった車の解体作業やリサイクルの仕方などを見学しました。中身を抜かれた車が大きなプレス機にかけられ、小さな鉄の塊になったのを見て、子どもたちはびっくりしていました。また、さまざまな部品を捨てずにリサイクルしていることを目で見て学習できました。
 午後には本田技研鈴鹿製作所におじゃまして、大きな工場の中の組立てラインを見せていただきました。ロボットと人の手が協力して組み立てている様子がとてもよく分かりました。
 なかなか貴重な見学をさせていただきました。今後の学習に活かしていきたいと思います。
画像1
画像2

5年 初めての調理実習

画像1画像2
 家庭科の学習で初めての調理実習をしました。メニューはゆでたまごと野菜炒め。栄養職員さんにもお世話になり、全グループなんとか完成しました。火を扱うのが初めての子もいたり、包丁を握る手にも緊張が見られましたが、事前に学習してきたことを一つ一つ確認しながら一生懸命活動していました。野菜を切るのも炒めるのも、グループ全員がきちんと経験しました。にんじんの短冊切りがなかなか薄くできず、食べてみると「かた〜い!」と笑っているグループもありましたが、「自分たちで作るとおいしいね。」とみんなペロリと食べました。

スチューデントシティー<ショッピング編> (5年)

画像1
画像2
画像3
働いていただいたお給料をショッピングや定期預金,寄付などに使いました。初めは収支記録帳をつけながらの買物がなかなか大変な様子でしたが,徐々に慣れ,終わりごろにはあと何が買えるかな,残りは寄付しようかな,などと考えてお金を使っているようでした。

スチューデントシティー<営業編> ) (5年)

画像1
画像2
画像3
それぞれの会社で仕事内容はちがいますが,どの会社もがんばっていました。
店長・会計・情報処理・会社担当・個人客担当など立場によってもさまざまですが,ボランティアさんに教えていただきながら子どもたちなりに一生懸命働いている姿がとても素敵でした。

スチューデントシティー<会議編> (5年)

画像1
画像2
画像3
9月24日(金)スチューデントシティーに出かけました。
事前に10時間ほど学習し,いよいよ実践です。最初は緊張の面持ちでしたが,午後になると仕事にも慣れ,売上げを上げるために一生懸命に働いていました。

活動の中でさまざまな会議があります。全体ミーティング・代表者会議・社内会議など,自分たちの仕事ぶりをふり返り,次の活動に生かす大切な時間です。

5年 スチューデントシティー学習

 5年生は24日(金)に「生き方探究館」へ行き,スチューデントシティー学習を行いました。各自が担当するブースに入り,働くことの疑似体験をしました。お店屋さんごっこではなく,コミュニケーション能力を培ったり,社会のマナーを学んだり,礼儀を学んだり,社会ではなくてはならない力を育てていきます。もちろんこの日の学習だけではなく,今後も多様な場面で学んでいきます。画像は来週アップさせていただきます。

今年最後のプール(5年)

画像1画像2
9月に入ってもまだまだ猛暑ですが、今日で今年のプールも最後となりました。今年は唇を真っ青にして震えるような子もなく、毎回プール日和といった感じでした。最後の水泳学習(9月3日)は着衣泳を体験し、その後ほんの少し遊んでみました。久しぶりに水中騎馬戦を、運動会では上に乗れなかった子を乗せてやってみました。勝ち負けに関わらず楽しい雰囲気で水泳学習を終えることができました。

休み明けの田んぼ(5年)

画像1
画像2
画像3
夏休み中にも観察の宿題を出していましたが、みんなで出かけるのは久しぶりでした。草丈もこんなに大きくなり、穂の先からは花が開いていました。飛び出したおしべの花粉が風に運ばれ、めしべに付きます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp