京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:69
総数:922420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

5年 家庭 「ミシンにトライ!」

画像1画像2
家庭科の学習でミシンを使い始めました。

縫うことはもちろん、糸のかけ方や下糸の巻き方、下糸の引き出し方、難しいことがたくさんあります。

 そこで、3人1組になって、先生役(説明を読みながら教える)、評価役(できているかどうかをチェックする)、実践役(ミシンを扱う)を交互に行い、助け合いながら学習を進めています。トリプル学習と名付けられています。

 3学期の終わりにはランチョンマットをミシン縫いで完成させる予定です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校経営方針

学校だより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp