京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up17
昨日:894
総数:920487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

5年 着衣水泳

消防署の方にご協力いただき,着衣水泳の学習をしました。

水着の上から体操服を着て,泳いでみると……
「重い!」「動きにくいなあ」「泳げないことはないけれど……」
と,普段の水泳との違いにびっくりでした。

服を着たまま水に落ちてしまったときは,
「浮いて待つ」ことがとても大切だと教わりました。
あごを上げて空気を吸いやすくして,救助を待つ体勢を練習しました。

また,直接救出に行くのはとても危険なので,身近な物を投げて助けにするということも学びました。
ペットボトルは少量水を入れて投げると,何も入っていないものより遠くに飛ばすことができます。試しに水に投げ入れてみたり,実際にペットボトルを持って浮くときの助けにしてみたりという体験も行いました。

夏休みを前に,命を守る学習ができました。

水の事故にも気を付けて,これからも安全に過ごしていきたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp