京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:85
総数:918709
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

4年道徳★いいところBINGO

道徳の学習で「いいところBINGO」をしました。自分の長所をビンゴに書いた後,じゃんけんをして友だちの良いところを言い合います。自分の良いところを見つめ,友だちの良いところに目を向ける機会になったようです。
画像1
画像2

4年図工★お話の絵

画像1
4年生では,各クラスでお話の絵に取り組んでいます。絵の具を使って色付けの練習です。単に色を塗るのではなく,水の量を変えたり,筆使いを工夫したりすると素敵な絵になることが分かりました。これからのお話の絵の学習も楽しみですね。

4年 図画工作 お話の絵

画像1画像2
4年生では図画工作科の学習でそれぞれのクラスごとにお話を決めて,「お話の絵」に取り組んでいます。どんな場面を表したいかを考えて,場面づくりをしたり,お話に出てきそうなものをマーブリングで表したり,進度は違いますが,それぞれのクラスごとに楽しい作品が出来上がりそうで楽しみです!!

4年 総合 LIFE

総合の学習の時間に「ユニバーサルデザイン」について調べ,どんなことを発表したいかを考えました。文房具や,ルービックキューブ。さらには,パンフレットの中にも「これってユニバーサルデザインじゃない??」と目を向けることができていました。今後みんなが調べたことを発表していってもらうのが楽しみです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp