京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:93
総数:929652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

4年 算数 角とその大きさ

 4年生は算数科で,「角とその大きさ」の学習を行っています。今日は,折り紙と割り箸を使って,丸く開く扇を作りました。これからこの扇や分度器を使って,角度の学習を進めていきます。子どもたちは,作り方の説明をしっかり聞きながら,最後まで丁寧に作成することができました。
画像1
画像2

4年 理科 「季節と生き物」 ツルレイシ(2)

今日のツルレイシの様子です。
子葉が出てきました。子葉を触ってみると,つるつるしていて少し分厚いです。

プランターに植えた種も発芽し,子葉の間にあった葉が出てきて大きく育っていました。葉は,子葉よりも深い緑色で,ぎざぎざしていました。

高さは,3センチメートルくらいでした。



画像1
画像2

4年 社会 くらしと水

 わたしたちが毎日使っている水道水は,どこからきているのでしょうか。

 実は滋賀県の琵琶湖から水が送られてきています。しかし,そのまま送られてきた水を私たちは生活に使用しているのではありません。浄水場できれいにした水が家庭や学校などに送られ,それを使用しています。

 京都市が一日に使っている水の量は,学校のプール約1400杯分。一人1日約232Lも使っているそうです。そんなにたくさんの水を使っているということは,それだけの水が琵琶湖から送られてきているということですね。
画像1

4年 理科「季節と生き物」【2】春 5月28日 その2

このきれいなピンク色の花はいろいろな公園で咲いていますので,また,外に出た時に見つけてみてください。

もちろん,学校のサツキツツジもみんなが見に来てくれるのを待っていますよ!
画像1
画像2

4年 理科「季節と生き物」【2】春 5月28日 その1

4年生の子ども達に向けて,春の生物の様子を紹介しています。

サツキツツジが史跡公園で咲いてい写真を以前にのせましたが,

学校でも咲いています。

どんごりんマークの周りを形作っています。
画像1
画像2

4年 音楽科 「いいこと ありそう」 その4

今日は,「いいこと ありそう」の,その4です。
はずむ感じがしたり,ウキウキしたりして,楽しい曲ですよね。

小学生の音楽 4年
(↑ここをクリックして,「いいこと ありそう」を選んでください。)

歌だけではなく,鍵盤ハーモニカの音がきこえてきましたね。
この「いいこと ありそう」は,途中から,歌と鍵盤ハーモニカの音が重なる曲です。
楽ふの,赤で囲んだところが,鍵盤ハーモニカで吹くところです。

今日はまず,
1,鍵盤ハーモニカの楽ふに,階名を書いてみましょう。
2,階名で歌ってみましょう。
3,鍵盤ハーモニカで吹いてみましょう。

曲の終わりのところに,「指くぐり」があります。
指づかいに気をつけて,練習してみてくださいね。
画像1
画像2

4年 学習相談ができる登校日

今週は,運動場の割り当てがありましたので,

走る運動グループと

その場で運動するグループに分かれて,体を動かしました。

蒸し暑い中,運動をしたので,みんな爽やかな汗をかいていました。


画像1
画像2

4年 理科「季節と生き物」【2】春 5月25日 その1

4年生の子ども達に向けて,春の生物の様子を紹介しています。

4月から学校の生物を観察し続けてきましたが,来週から学校で直接見ることができますね。

直接見ることで気付くことがたくさんあります。どの生物を1年間観察し続けるか考えておきましょう。

さて,今日の写真はホームページで4月23日と27日にしょうかいした「ピロティのそばにある植え込みの様子」です。

アオギリの木が成長し,大きな葉っぱをつけています。たった1ケ月でこんなに成長するのですね。


画像1
画像2

4年 理科「季節と生き物」【2】春 5月25日 その2

手のひらとくらべると,大きさがわかります。

このアオギリは,約11年前(平成21年)に,6年生が広島から持ち帰り,ここに植えられた木です。

登校したら,ぜひそばで観察してみてください。

画像1
画像2

4年 理科 ツルレイシの種の観察

ツルレイシの種を観察しました。
観察した種とは別に,花壇に植えるツルレイシの種を早く芽がでるように水に浸しておきました。
3日で白い小さな芽が出てきました。
これからどんな風に成長していくのか楽しみですね。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和元年度学校評価

令和2年度学校評価

令和2年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp