京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up69
昨日:120
総数:923483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

4年 総合 「LIFE」 その1

2学期後半から聴覚障がいについて,学習を進めています。

写真は,口形だけで2文字や3文字の言葉を伝える体験活動を行っている様子です。

なかなかわかってもらえず思わず口に出してしまったり,違う言葉として読み取ってしまったりしました。

体験してこそわかることがたくさんあったようです。


画像1画像2画像3

4年 総合 「LIFE」 その2

後半はジェスチャーで言葉や文を伝える活動を行いました。

身振り手振りで表現しやすい言葉はうまく伝えられたのですが,「何をどうした」などの文や抽象的な言葉は伝えるのが難しく,頭を抱えていました。手話や指文字の必要性を実感できたようです。

画像1画像2画像3

4年 外国語活動 その1

今回の学習では,ALTの先生も教室に来てくださいました。

毎週,楽しみながら英語に慣れ親しんでいるので,ネイティブな発音にも素早く反応し,挨拶をしたり,学習活動を理解したりできました。

画像1

4年 外国語活動 その2

単元最後の活動として,一人ずつ「自分の考えたピザ」を紹介するスピーチを行いました。

言い終わった後,グループのみんなに,

「ナイス ピッツァ!」

と言ってもらい,嬉しそうにしていました。


画像1画像2画像3

4年 図画工作「ほってすって見つけて」

 図画工作の学習では,木版画に取り組んでいます。彫るところ,彫らないところを考えながら,丁寧に掘り進めることができました。
 板にインクをのせて,ドキドキしながらゆっくりと紙をめくっていく姿が,とても印象的でした。

画像1
画像2
画像3

4年 体育「鉄棒」

 体育の学習で,鉄棒に取り組んでいます。今できる技をしたり,少し頑張ればできそうな技に挑戦したりしました。それぞれが決めた目標に向かって,一生懸命取り組むことができました。
画像1
画像2

4年 総合的な学習の時間 「モノづくり体験学習」

 4年生は,京都のモノづくりについて学習しました。最先端の技術が,自分たちの身近なものに使われていること,暮らしを支えていることについて学習しました。


 生き方探究館から指導者の方々に来ていただき,京都のモノづくりの歴史や,それらの企業の先端技術や製品会社のお話などをしていただきました。学習の後半は,ものづくりの体験学習でした。LEDの電子工作を体験し,モノづくりの楽しさや難しさなどを感じることができました。






画像1
画像2

4年 図画工作科 「ほって,すって,見つけて 1 」

 木版画に取り組んでいます。版画の下描きが終わり,版に絵を写して,彫刻刀を使って彫り進めています。

 初めての彫刻刀に子ども達は,「えー,こわい!」「難しい。」「だんだんと慣れてきた!」とつぶやきながらも集中して取り組んでいます。


画像1
画像2
画像3

4年 算数科「小数のかけ算やわり算」


 小数のわり算の筆算の学習をしました。


 整数のわり算の筆算のやり方をもとに,答えを導き出すことができました。
注意するポイントを自分の言葉でノートにまとめて,練習問題に取り組んでいました。



画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和元年度学校評価

令和2年度学校評価

令和2年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp