京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up5
昨日:50
総数:929463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

ランチルームで

画像1画像2
 今日の給食はランチルームでいただきます!みんなランチルームが大好き。しかも今日の給食の献立は大人気のカレー。子どもたちのテンションUP!
 楽しくおいしく給食を食べることができました。

彫り具合はどうかな?

画像1画像2
 版画が完成に近づいてきました。彫刻刀を使っての学習なのでみんな真剣そのもの。彫り進めた後,インクをのせて試し刷りをしてみます。彫った部分はどうかな?しっかりと彫れているかな?彫りがたりなかったところを確認して,修正をしていきましょう!

男女一緒に楽しく遊ぶ会!

画像1
画像2
遊びは宝探しをしました。お道具箱に宝を10個置いて,たくさんあるお道具箱の中から30秒で何個見つかるか・・・。グループによっては,どの順番で探すか決めていて,楽しく探すことができました。

おやつのとりかた!

画像1画像2
栄養教諭から,体によいおやつのとり方について授業してもらいました。おやつを食べるときに注意するSOSがあることを知り,これから体によいおやつの組み合わせを考えることができました。

こきりこに合わせて

画像1画像2
 こきりことは富山県の民謡です。この日本の音楽に合わせて打楽器でリズム打ちをします。「こきりこ」の雰囲気に合う楽器を選んで演奏です。

今日は「協力」の日

 とびばこの練習を楽しんで続けています。新しいとび方を身につけられるように,練習の場を工夫して,それぞれのめあてとするとび方を練習しています。今週は,どんごりんウィークで,今日は「協力」の日。協力して,てきぱき場づくりをする姿がよかったです。
画像1画像2

木版画・はじめての彫刻刀

 図工の「木版画」の学習が進み,彫刻刀で彫り進めています。4年生は,彫刻刀を使うのが初めてで,まずは,ていねいに人の輪郭を線彫りしています。背景は,それぞれが工夫して面彫りするところもあります。最後まで集中して,満足いく作品に仕上がればと思います。
画像1画像2

「人にやさしく」したいね!

 今日は村上先生に来ていただき,盲導犬やふだんの生活でお困りのことなどのお話を聞かせていただきました。お話を聞きながら,以前,一緒に生活していた盲導犬アーサーを思う村上先生の気持ちが伝わってきました。
 「自分たちにできることで,困っている人を助けたい」という気持ちも高まりました。
画像1

発表会

画像1画像2
 打楽器を使って自分たちで作った音楽の発表会です。とてもすてきな音が音楽ホールに響きました。打楽器の魅力を知ることができた時間でした。

口呼吸と鼻呼吸

 体重測定の前に,養護教諭から鼻呼吸の大切さについて教わりました。これからの季節,風邪をひかないためにも鼻呼吸をしていきたいものです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/19 町別集会 集団下校
12/21 2学期 終業式 給食終了

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成30年度学校評価

平成29年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学生ボランティア募集

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp