京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up57
昨日:125
総数:918562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

みさきの家20

画像1
画像2
画像3
 みんなで協力して、おいしいすき焼き風煮ができあがりました。味は、とても美味で、ほとんどのグループが完食をしていました。後片付けも、ばっちり。きれいに洗って、野外炊事は終了です。

みさきの家19

画像1
画像2
画像3
 午後のメインの活動は野外炊事。学校でも練習したので,どの子も自分の役割をしっかり果たしました。

みさきの家18

画像1
画像2
画像3
 釣りの様子です。
 こんな魚が釣れました。

みさきの家17

画像1画像2
 午前中のメインは,選択活動です。
 釣りとクラフトとスポーツの3つのグループに分かれて活動します。
 これは,釣りの準備をしているところです。

みさきの家16

画像1画像2
 朝食の後は,みんなで掃除です。

みさきの家15

画像1画像2画像3
 焼き立てアツアツのパックドックができました。
 「おいし〜い!」

みさきの家14

画像1
画像2
画像3
 今日の朝食はパックドック。自分たちで作ります。
 コッペパンに具材を挟んでアルミホイルで包み,それを牛乳パックに入れてかまどで焼きました。

みさきの家13

画像1
画像2
 朝のつどいを新町小学校と一緒に行いました。互いに校歌を歌い,学校紹介をしました。
 朝の体操で,目覚めもばっちり!今日も一日頑張ります。

みさきの家12

画像1画像2
 二日目の朝を迎えました。
 どんよりと曇っていますが,雨は降っていません。

みさきの家11

画像1
画像2
 みさきの家での一日が終わろうとしています。リーダーを中心に、今日のがんばれたこと、反省点を話し合いました。先を見通して動けていない、というような声が多く聞こえていました。明日は、今日できなかったことをがんばって、素敵な一日にしていきましょう。
 明日、いい天気でありますように。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

配布文書

平成26年度学校評価

平成25年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp