京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:119
総数:922351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

パックリたまご

画像1
今日は,かわいたたまごを
カッターやはさみで切って2つに分けました。

風船がうまくしぼんだものもありましたが,
和紙とぴったりくっついて
全然はなれないものもありました。

ここから夢の世界がつくれるでしょうか。

大石先生の読み聞かせ

画像1
読み聞かせを聞きました。

「まめたのぼうし」
「のっぺらぼう」

など,この季節にぴったりのお話でした。

サッカー

画像1
画像2
画像3
今朝は雪が積もっていましたが,
2時間目にはすっかり晴れて
運動場も乾いていたので
サッカーができました。

勝負となると夢中になる子どもたちです!

公開授業

画像1
画像2
画像3
学習の様子です!


公開授業

画像1
画像2
画像3
関係図マスターに一歩近づけたかな?

算数大好き!!!


公開授業 がんばったよ!

画像1
画像2
算数「もとの数はいくつ」

関係図をかいて考え方を説明しました♪

「関係図がすらすらかけた!」

「昨日より分かった!」

「おもしろかった!」

など,子どもたちも達成感に満ち溢れていました♪ おつかれさま!

学習係りからの表彰

学習係のみんなから表彰の発表がありました。

2週間の音読回数が1番多かった友達へ
パソコンで作った賞状をわたしました!

賞状をもらった子は毎日5,6回は音読をしています。すごいですね!
画像1

音読

画像1
国語「ウナギのなぞを追って」の音読に
自信ありのメンバーが前で段落ごとに読んでくれました。

読みにくい言葉も出てきますが,さすがです!すらすらと読んでいました!

季節と生き物(冬)

冬のサクラの様子を観察しました。
小さな芽の中には・・・・
画像1
画像2

親子学習 3

画像1
画像2
  親子学習の様子です。クイズ大会もしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 卒業証書授与式

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp