京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up156
昨日:120
総数:923570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

dance dance dance

画像1
画像2
画像3
今日は岬の家に行った時に踊るダンスの練習をしました。4年生の各クラスが集まり,みんな楽しく,上手に踊っていました。岬の家が楽しみですね☆

参観日2

画像1
画像2
 4年3組と4組の参観の様子です。

参観

画像1
画像2
 4年1組と2組の参観の様子です。

画像1
画像2
 4年2組では,亀を飼っています。名前は「乃ちゃん{だいちゃん}」です☆今日はなかなか見られない餌を食べるシーンを見かけました!しかし・・・乃ちゃんが餌にとびつくスピードはすさまじく早くシャッターをきらせてもらえませんでした。次回は大きな口をあけているシーンを載せたいと思います。

キックベース大会

画像1
画像2
画像3
 日曜日はキックベース大会でした。雨で途中で中止になってしまったけど、雨の中頑張りました。
 来週も頑張ろう!!

草抜きボランティア

画像1
画像2
画像3
 4年生から草抜きボランティアを募集して、中庭の草抜きをしてもらいました。多くの人が集まって、草抜きをしてくれました。このボランティア精神を持ち続けてください。

ツルレイシ第2弾

画像1
画像2
 種があまったので、ツルレイシをさらに植えました。10個近くあまっていたので、先生は昼休みに植えようと思いました。でも・・・1人で10個は無理でした。でも、お手伝いしてくれたので、時間内にできました。

校長先生と交流

画像1
画像2
 みさきの家にむけて、校長先生が給食を教室に食べにきてくれました。
 校長先生と話したことがある子どもたちが少なく、子どもたちは校長先生とたくさん話せてとても喜んでいました。

調べ物

画像1
 新しく教室に来た,ザリガニ,魚,カタツムリについて調べています。どこに住んでいるのか何を食べるのかを調べました。

4−2の仲間

画像1
画像2
画像3
 新たにザリガニ,魚,カタツムリが教室に来ました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/26 耳鼻科検診(5・6年)  ALT5年
5/27 参観・懇談(か・1・3・5年)   ALT6年
5/30 委員会活動   ALT5年  心臓二次聴診(1年)
5/31 ALT6年
6/1 内科検診
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp