京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up68
昨日:86
総数:929805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定のみなさまへ 入学届受付期間は10月24日(木)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は11月20日(水)です。

3年 今日から給食! 2

画像1画像2
どのクラスも,落ち着いて食べていました。

久しぶりの給食だったので
残さずしっかり食べることができました。

3年 今日から給食!

画像1画像2
今日から給食がはじまりました。

今年は,感染予防のため今までとは違うことが多いですが,
静かにお行儀よく給食を食べることができました。


3年 理科 こん虫の育ち方

さなぎになったアゲハチョウもありますが
まだまだ小さい幼虫もいます。

これからどのように大きくなっていくのか
観察してくださいね。
画像1
画像2

3年 こん虫の育ち方 アゲハチョウ6月1日

画像1
画像2
画像3
今日は学年単位の時差登校でした。
久しぶりにみんなの元気な顔が見られて,うれしかったです。
明日からの分散登校では,近所のお友達と安全に登校してきてくださいね。

学校では,アゲハのさなぎがみんなを待っています。
今日は,1組の教室の近くの廊下で3つのさなぎを見つけました。
アゲハチョウになるまで見守っていきましょう。


3年 理科 植物の育ち方 29日 2

画像1
画像2
ダイズもホウセンカも新しい葉がどんどん出ています。

上 ダイズ
やわらかい葉の間から新しい葉が2枚3枚出てきています。

下 ホウセンカ
新しい葉が4枚になりました。
2枚ずつ互い違いに出ていますね。

来週から登校再開です。
集団登校ではないので,
近所のお友達と誘い合って安全に登校してくださいね。
みんなに会えるのを楽しみにしています。

3年 理科 植物の育ち方

画像1
画像2
日に日に成長しています。

オクラにも新しい葉が見えてきました。

上 オクラ

新しい葉は,最初の葉(子葉)とは違う形です。

下 ヒマワリ

写真ではわかりにくいですが,
新しい葉も,どんどん大きくなっています。

3年 理科 こん虫の育ち方 アゲハチョウ

画像1
画像2
今日もとても良いお天気でした。
来週からの登校が楽しみですね。

廊下に置いているアゲハチョウの幼虫が
移動していました。

窓際の壁と防火用水で見つけました。

体に1本,糸をかけているのがわかりますか?
さなぎになる準備をしているようです。

学校に来たら,見つけてくださいね。

3年 理科 植物の育ち方

画像1
画像2
今日はとてもいいお天気でした。

今日も定規を持って観察に出ました。
えだまめは,少しだけ大きくなったようでした。

ほうせんかは新しい葉が少し大きくなり
新しい葉の間から,また新しい葉がのぞいていました。

3年 理科 植物の育ち方 5月27日 2

ほうせんかも観察しました。

高さは3cm5mmでした。

最初にでた葉(子葉)の間から
新しい葉が2枚見えていました。

また,学校に来た時に観察してくださいね。


画像1
画像2

3年 理科 植物の育ち方 5月27日 1

今日はえだまめの高さ(草たけ)をはかってみました。

植物の高さは「地面から一番新しい葉のつけ根まで」をはかります。
(教科書P21を見てください)

一番背が高くなっていたえだまめは
10cm2mmでした。
葉も大きくなっていて,6cmでした。

また,学校に来た時に観察してくださいね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和元年度学校評価

令和2年度学校評価

令和2年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp