京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up52
昨日:85
総数:918754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

種植え

画像1画像2画像3
 理科の学習で自分たちで育てている「ホウセンカ」の育ち方と比べるために,「大豆」「オクラ」「マリーゴールド」「ひまわり」の種を植えます。
 子どもたちは配られた大豆の種の大きさにびっくり!
 ホウセンカの子葉の後の葉も出て大きく育ってきています。

生き物発見!

画像1画像2画像3
 遠足で桂坂公園に行ったときに見つけた生き物を観察カードにまとめました。
見つけた生き物の特徴(色や大きさ)や自分が感じたことを文章に書きました。文章だけではなくイラストもとても丁寧に描かれています。見ているだけでわくわくしてくる観察カード。たくさんの生き物を見つけることができたんだね。

新出漢字

画像1画像2
 新出漢字の学習後、漢字ドリルを使って練習です。集中して丁寧に書きます。たくさんの漢字を覚えるのは大変だけど頑張って!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式(4校時まで)
1/8 給食開始
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp