京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:56
総数:929560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

豆電球にあかりをつけよう

豆電球を使って懐中電灯をつくりました。

画像1

昔の道具調べ

画像1
画像2
郷土資料室で見つけ道具の中から詳しく調べたいものを図書室の本を使って調べ学習をしています。
3年生の始めの頃と比べ,調べるスピードが早くなったと思います。

表とグラフ

画像1
画像2
算数科では「表とグラフ」の勉強をしています。
定規を使って,丁寧にグラフを書いています。

ハッピー小物入れ

画像1
画像2
図工展で展示する「ハッピー小物入れ」をつくっています。
完成が楽しみです。

昔の道具

画像1
画像2
社会科では昔の道具調べをしています。
七輪についてみんなで調べました。
火力を調節する窓に興味深々でした。

電気を通すもの

画像1
画像2
理科では電気を通すものを調べました。
木や紙でできている物は電気を通さないことがわかりました。

ありの行列

画像1画像2
国語科では「ありの行列」という科学読み物の学習をしています。
筆者の「問い」と「答え」に注目しながら読み進めています。

豆電球にあかりをつけよう

画像1
画像2
理科では豆電球を使い,あかりのつく方法を調べました。
あかりがつくと「すごい!」と歓声が上がりました。

詩集をつくろう

画像1
画像2
国語科ではお気に入りの詩を集めて,詩集を作っています。
「やさい」がテーマの詩集や「春」がテーマの詩集など,それぞれの好きなものがつまっています。

豆つまみ大会

画像1
画像2
3年生と4年生の豆つまみ大会がありました。
3年生の結果は
1位 1組
2位 4組
3位 3組
4位 2組   でした。どのクラスもがんばっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 大縄大会 委員会活動 4-1 ふれあい学習
2/8 朝会 児童朝会(保健) わくわくタイム 大縄集会 4-2 ふれあい学習
2/9 大縄集会 フッ化物洗口 4-3 ふれあい学習
2/10 大縄集会 銀行振替日 学校経理の日 なかよしの日 食育4-4 ふれあい学習

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成27年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp