京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:69
総数:922423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

いつも いつも

画像1

みんなが帰った後,

ある人が,イスやパソコンを並べています。



さて,だれでしょう。


コンピューターのローマ字入力

画像1画像2

コンピューター室で,ローマ字入力の練習をしています。

子どもたちは,ソフトがしゃべるアルファベットを入力しています。

なので,イヤホンをつけて学習しています。


ハッピー小物入れ

画像1画像2

来週からつくっていきます。

空容器もたくさんあつまってきました。

ご協力ありがとうございます☆


ドッジボール大会

画像1画像2

3・4年生のドッジボール大会がありました。

クラスの対抗戦でした。

チームは,3年生,4年生合同でつくりました。

今回も,4年生の優しさにかんどうしました☆


企画運営の,運動委員会のみなさん,ありがとう☆

地域の昔を調べよう その4

画像1画像2
樫原小学校の郷土資料室には,昔の道具や農具などがたくさんあります。

どれも,地域のみなさんから寄贈していただいたものです。

3年生の学習にとても役にたっています。
 
本当にありがとうございます。
 

地域の昔を調べよう その3

画像1画像2

みんな,一生懸命お話をきいたり,質問したりしていました。

地域の昔を調べよう その2

画像1画像2
昔の道具の使い方も実演してくださいました。

地域の昔を調べよう その1

画像1画像2
地域の方々に,樫原学区の歴史や,昔のくらしについて教えていただきました。

昔は田んぼだったことや,三菱の工場があったことや,山陰街道のこと・・・

子どもたちは,目をキラキラさせながらメモをとっていました。

給食調理員さんへ

画像1画像2

給食週間です。

給食調理員さんへ,寄せ書きをしました。

感謝の気持ちが届くといいですね☆


版画 その2

画像1画像2

放課後にもがんばりました。

刷りの名人も生まれました。

作品展をお楽しみに☆

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 漢字検定7回目
3/4 町別集会 一斉下校
3/8 クラブ活動 

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp