京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up32
昨日:60
総数:925961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

初めての毛筆学習!!

画像1画像2
 3年生になって,はじめての毛筆学習をしました!!

 まず,よいしせいと正しい筆の持ち方を知り,実際にいろいろな線を書きました。

 はじめは,手首のやわらかい動きを使ってくるくるとした線を書きました。

 次に,太い線を書き、そこからだんだんと細くなるように線を書いていき,筆圧のちがいで線の太さが変わることを知りました!!

 「太さを変えるのがむずかしい〜」と言いながらも,はじめての毛筆学習に楽しんで取り組むことができました!!

 次回の毛筆学習では,漢数字の「一」「二」を書きます。とても楽しみです☆
 

 

 

  


はじめてのリコーダー

 3年生から音楽でリコーダーの学習が始まります。
 今日は,講師の方に来ていただいて,「リコーダー学習講座」を行いました。
 3年生が使う「ソプラノリコーダー」以外にも,「アルトリコーダー」「テナーリコーダー」「バスリコーダー」「ソプラニーノリコーダー」などのリコーダーも紹介してもらいました。
 そのあと,「シ」と「ラ」の音の出し方やタンギングの仕方などを教えていただきました。
画像1
画像2

校区の地図作り

 3年生は,社会科の校区探検で見たこと,わかったことなどを地図に表しています。樫原小学校を中心として,新山陰街道や物集女街道などの道路を書いたり,建物を書きこんだりしています。
画像1画像2

モンシロチョウの幼虫

 3年生のキャベツ畑にモンシロチョウの幼虫がいます。
 まだ5mmぐらいの黄緑色の幼虫です。
 キャベツの葉を食べてどんどん大きくなっていくんですね。
 
画像1画像2画像3

わり算をつかった問題にチャレンジ!!

画像1画像2
今日は,わり算とひき算を組み合わせた問題を解きました。

問題からわかる「大事な数字」や「もとめたいこと」をたしかめ,自分で図を書いて考えました。

また,自分で考えたことをノートを指し示しながら2人組で話し合い,考えを交流しました。
「なんでそう考えたの?」
「この式は,問題のどこからわかったの?」
など,お互いに質問をし合いながら2人組で交流しているグループもありました。

「わり算」と「たし算」
「わり算」と「ひき算」
どちらのパターンの問題なのか,問題をよく読んで判断できるようにこれから練習していきます!!

3年理科 カブトムシの幼虫の観察

 カブトムシの幼虫が樫原小学校にたくさんやってきました。
さなぎになる前に,理科の時間に観察しようということで教室に持っていくと「わあ,さわってもいい?」「えーこわいー」など反応は様々。
 その後,じっくり観察して,わかったことなどを発見カードに書きました。成虫になるのが楽しみです。
画像1画像2

☆たねのかんさつ☆

画像1
理科の学習で,ルーペを使ってホウセンカのたねを観察しました。

「思っていたより小さい!!」
「金魚のエサみたいに丸い形をしているね!!」

など,いろいろなことを見つけながら観察をしました。

昨日観察したヒマワリのたねとくらべると・・・
「色は少し似ている部分もあるけど,形と大きさはちがうね!!」


これからも,ホウセンカの成長の様子をほかの植物とくらべながら観察していきます!!

わり算をつかった問題

画像1
今3年生では,わり算を使った問題に取り組んでいます。

「あれ?問題に出てくる大事な数字が3つあるよ・・・。」
「もしかして,式は2つなのかな・・・?」

実は,今日の問題は「わり算」と「たし算」を組み合わせた問題でした。

実際に数図ブロックを動かすことで,2つの式の意味がだんだんと分かってきました。

明日は,どんな問題が出てくるのか楽しみです☆

校区探検 その3

画像1画像2
今日は,学校から見て北東・南東の方角にたんけんに出かけました!!

校区探検は3回目ということもあり,進んでいる方角を意識しながら歩くことにも慣れてきました。

前回から,校区探検で歩いた道のりを自分で地図に書くことに挑戦しています。
最初は,「むずかしいなあ。」と言っていた子どもたちでしたが,だんだんと地図を書く楽しさを感じてくれています。

来週は,校区探検3回分の地図を合わせて大きな地図を作る予定です。
どんな校区地図が出来上がるか楽しみです!!

「春をさがそう」鑑賞タイム

 図工で描いた「春をさがそう」の鑑賞をしています。
 本物の大きなたけのこを見てパスと絵の具で描いた作品です。
 たけのこのまわりには,自分や友達が楽しそうに遊んでいます。

 熱心に鑑賞して,友達の作品のキラリをたくさん発見していました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 サマースタディー・サマースクール 6年全市水泳大会

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp