京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:112
総数:918647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

3年 参観日1

進級して初めての参観日。3年生は,「きつつきの商売」をグループごとに音読発表会をしました。どの子も,初めての参観日に目がきらきらしていましたよ。多くの方に参観いただきまして,本当にありがとうございました。
画像1
画像2

3年 参観日2

画像1
画像2
「きつつきの商売」を音読しました。おうちの方に温かく見守られ,みんな力を発揮していました。お昼休みに班で,自分たちで進んで練習していたクラスもありましたよ。3年生,すごい!

体育でマット運動!

マット運動は,からだの柔軟性が大事。マット運動の前に体をやわらかく,楽しくみんなで準備運動。
画像1

昼のどんぐり学習

今年度から朝学習でがんばっていた「どんぐり学習」を 昼にも10分間の「どんぐり学習」をすることになりました。昼は主に計算の習熟をはかります。今日は,3年生は角や図形のおさらい,6年生は文章題に真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2

3年学年集会

初めての学年集会です。3年生になってがんばることをみんなで確かめ合いました。このあとの学年ドッジボール大会は,大盛り上がりでしたよ。
画像1
画像2

3年生の図工

3年生はじめの学習は,自画像です。パスを使ってぐいぐいと大きくかけました。掲示して,みんなの絵を見るのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/24 委員会活動
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp