京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up8
昨日:31
総数:926034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

すがたをかえる大豆

画像1
画像2
画像3
 3年生は、国語で「すがたをかえる大豆」の学習の発展として、自分たちで調べてきたことを発表しました。今日は担任の冨田先生だけでなく、栄養教諭の山本先生も授業に参加し、なべやフライパンなどの調理器具を実際に使い、子どもたちに説明していました。子どもたちは,調理器具を見ただけで「お〜!」っと言い,自然に学習意欲が高まっていましたよ☆

社会の「食べ物の産地調べ」

グループで「食べ物の産地調べ」をしています。

日本地図に都道府県と産地を書き込んだカードを貼ります。

初めての日本の地図と都道府県です。なんだか高学年にひとつ

近づいたような気持ちになって,とても楽しい学習です。
画像1
画像2
画像3

図書室で

画像1
画像2
図書室の前にきれいに並んだ上靴!3年生のあるクラスの

読書の時間の様子です。さすが、3年生!


今日の「お話バザール」 高学年の日

今日は,2回目の先生たちの読み聞かせ「お話バザール」の日でした。

今日は高学年でしたが,隣の第2図書室をのぞくとなんと,校長先生が

読み聞かせをしておられました。

みんな静かに聞き入っていましたよ。
画像1
画像2

1年生に学校行事を伝えよう

各クラスでの発表もいよいよ最後になりました。

1年生は,とてもよく聞いてくれます。うなづいたり,

体を乗り出したり。先輩の3年生としては,発表のしがいが

あります。今回は,「部活動」と「卒業式」の紹介でした。
画像1
画像2
画像3

何の学習でしょう?  3年

画像1
画像2
さて,写真を見てなんの学習かお分かりになりますか?
給食?  家庭科?  3年生には家庭科はありませんよね。
給食だって教科ではないし・・・・

実は,国語「すがたをかえる大豆」の一時間目の学習です。

「献立」や「食品」,料理に使う「材料」,などの言葉の使い分けについて
確かめているのです。 次の時間にはいよいよ教科書の文を読みます。
どんな姿に大豆は変身しているのか読み取ります。

3年 作品

画像1画像2
放課後の教室で,作品をあらためて撮影しました。

「お話の絵 ひゅうどろどろ かべにゅうどう」は,壁の中にかくれた

お化けと子どもたちの楽しいお話です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/29 ふれあいコンサート
3/5 朝会  卒業式練習開始
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp