京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up71
昨日:156
総数:923641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

オリエンテーリンググループ会議(3年)

 9月1日にオリエンテーリングのグループ会議がありました。3年生は4年生との兄弟学年で,作戦会議やワッペンの作成などを行いました。
 オリエンテーリングでは10箇所のポイントを回り,それぞれの場所でゲームなどをして得点を得ます。各グループ作戦タイムは真剣そのもの。3年生は,4年生のリーダーの話をしっかりと聞いていました。
 当日のお天気を願って,体調を整えて楽しいオリエンテーリングにしたいですね!
画像1
画像2
画像3

「長い長さをしらべよう」(3年)

画像1
 算数の「長い長さをしらべよう」の学習で,教室のたてと横の長さを調べました。子どもたちは,30cmものさしを使ったり教室のマス目を数えたりして測っていました。
 しかし,「測りにくいな」という声が上がりました。そこで,長いものを測るときに便利な「まきじゃく」を学習し,早速巻尺を使って測りました。
 その他にも廊下の長さや木の周りの長さなどを測り,巻尺の便利さを体感しました。

画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp