京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:46
総数:922470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

2年 30センチ定規の申し込み

本日・明日でご家庭のポストに来週からの課題と,お便りなどを

入れさせていただきます。

その中に30センチ定規の申し込みの封筒が入っています。

課題の中にも出てきますが,長さの学習で使うものです。

購入を希望される方は,お金を入れてご持参ください。

特例預かりや,学習相談登校日に持たせていただいても結構です。

封筒と定規を交換できるように用意しています。

よろしくお願いします。
画像1

2年 かぎかっこのつかい方

こくごのかだいプリントで『きょうのできごと』という日記を書く学しゅうがあります。もうおわりましたか?
だれかが言ったことば(はなしことば)も入れて書きますが,そのときに「。」かぎかっこをわすれずにつけるようにしましょう。また,かぎかっこをつかうときは,ぎょうをかえることもわすれないように気をつけましょう。一生けんめい書いていると,ついついこの『ぎょうをかえる』ということをわすれてしまいます。書きおえたら読みかえして,まちがえているところがないかをしっかりたしかめましょう!

マスに書くときは,下のしゃしんのように書きます。どのおへやに書くかをまちがえないように気をつてくださいね。

画像1

2年 算数 たし算とひき算

2年生のみなさん

今日皆さんに来週からの課題をおとどけしました。

今週末までに今週分の課題はやっておきましょう!

算数の課題はすすんでいますか?

教科書もうまく使って進めていきましょう。

教科書にちょくせつ書き込んでもいいので,やってみましょう。

分かったことを声に出していってみるのもおすすめの方法です!
画像1

2年 算数2 たし算とひき算

さてさて 先ほどの続きの学習です。

38+3

どこに10のまとまりをつくれるでしょう。

こんどは,たす数にさくらんぼをつけてみましょう。

38の8になにを足したら,10のまとまりができますか??


そうです!2です!!

ということはたす数の3を2と1に分けるといいですね!!

くりかえし,がんばってみてください!
画像1

2年 算数 たし算とひき算

2年生のみなさん かだいプリントはじゅんちょうにすすんでいますか?
さんすうのたし算とひき算のところですが,なかなかむずかしいかもしれません。


ポイントは「10のまとまり」です。
「10のまとまり」がどこに作れるかを考えると答えが見えてきます!!

17+3の たされる数にさくらんぼをつけて考えてみてください。


画像1

2年 今日の漢字の落とし穴

画像1
今日の漢字は「黒」「太」です。
とくに「黒」は,ようちゅういです!!

ぱっとみるとみんなが一年生の時にならっている田んぼの「田」
と土曜日の「土」が組み合わさっているように見えます。が…

書きじゅんから考えると,そこは大きくちがっています!!
もう一度見直して,もし,田+土になっているところがあればすぐに直しておきましょう!!

2年 さてこれなんだ?

画像1
さてこれはなんでしょう。

これは「ふきごま」というものです。

おり紙で作れます。思ったよりも早いスピードで回転するので,おもしろくてなんどもやってしまいます。

いろんな形があるようです。2まいのおり紙を組み合わせるところが,ちょっとむずかしいですが,作って遊ぶとたのしいですよ!

2年 時刻と時間

画像1
画像2
2年生のみなさん

毎日の学習のすすみ方はどうですか?

課題プリントと一緒に教科書のチャレンジ問題にも取り組んでみてください。

後ろの問題はちょっと苦戦するかもですが,じっくり考えましょう。

5番の問題を取り上げてみます。

今 3時15分です。
   
一時間あとの時刻は?

あとということはまだなっていない時刻を聞いています。

まえということは,もうすぎた時刻をきいています。

時計を見ながら考えてみましょう。



2年 学習計画表

画像1
画像2
2年生のみなさん

毎日計画的に学習をすすめることができていますか?

課題としてみなさんにわたしているプリント集の表紙をしっかり活用しましょう。

学習カレンダーのうらにはうんどう取組カードもついています。

一日30分ていどの運動を自分でできるといいですね!!

みんなで元気に学校生活が送れる日が楽しみです!!

2年 図画工作科 すてきなものいっぱい

図画工作科の教科書32ページに「すてきなものいっぱい」という学習が載っています。
すてきなものを自分の宝箱にいれると世界に一つだけの素敵な宝箱ができあがります!

さっそくお家でつくってきてくれたお友達がいます。
とってもかわいい宝箱です!!
ふたがとれるくふうもあってまさに「すてきなものいっぱい」です!

おうちでぜひチャレンジしてみてください。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp