京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up7
昨日:156
総数:923577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

5年生の読み聞かせ

2年生の兄弟学年の5年生が,今日読み聞かせを

しに来てくれました。どの子も真剣に聞き入っていました。
画像1
画像2

ボールけりゲーム

体育でサッカー型のゲームがG始まりました。

ボールが転がったら,みんな一斉に追っかけています。

シュートは,3人とも入れられたら次の点が入れられる

ルールなので,全員が活躍します。走ってる姿,みんな

かっこいい!
画像1
画像2
画像3

思いでの作品ふくろ

作品袋に「2年生の思い出」と書き,

図工やしょしゃ国語の画用紙の作品などを

整理して作品袋に入れて持ち帰りました。

おうちで大事にしてもらえるといいなあ。
画像1
画像2
画像3

★2年 作品袋

 今日は作品袋に,2年生の思い出の絵を描きました。
オリエンテーリング・運動会・ふれあい学習など,
たくさんの思い出を振り返りながら描きました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会のアーチ

2年生は送る会のアーチの担当です。

素敵な花飾りができました。
画像1
画像2

話し合ってきめよう

国語で話し合いの学修をしました。

きょうは、「お楽しみ会」のグループに分かれて

司会を決めて話し合っています。
画像1
画像2

6年生を送る会

今日は「6年生を送る会」でした。2年生は,

「おくりもの」を歌いました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp