京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:111
総数:923785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

豆つまみ大会

画像1
画像2
画像3
 今日は2年生は豆つまみ大会個人戦でした。1分間で何個つまめるかを競い合いました。なんと1分間に26個もつまめる人がいました。すごい!!!!!

みんなできめよう

画像1
画像2
画像3
 国語科では「おにごっこ」の学習をした後に,クラスみんなで遊び方やルールを話し合ってオリジナルのおにごっこをわくわくタイムで遊びました。まだまだうまくいかないところはあるけれど,自分たちで考えたおにごっこができました。

ラッキーにんじん

画像1
 今日はラッキーにんじんが給食に入っていました。各学年1人だけで学校ではたった6人
の人だけに入っていました。2年生では2組の女の子にはいっていました。
 いいことが起こるように願うのと同時に,来年はみんなのところに入るように学校生活を頑張っていきましょう。

とび箱あそび

画像1
画像2
画像3
 体育ではとびばこあそびをしています。前半は高さに挑戦して,後半は技に挑戦しています。助走の勢いを保ったまま跳ぶ事や手を前に出してとび箱を押すことに気をつけて頑張っています。

豆つまみ大会 リレー

画像1
画像2
画像3
 今日は2年生で豆つまみ大会のリレーがありました。各クラス男女4人ずつ代表をだして取り組みました。
 みんな正しいおはしの持ち方で集中して,豆をつまんでいました。

大石先生読み聞かせ2・3組

画像1
画像2
画像3
 大石先生に読み聞かせをしてもらいました。聞いたことのある作家さんやお話,そして楽しく声を出してやったりもしました。

きいちごの会 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 きいちごの会の方に朝学習の時間を使って,読み聞かせをしていただきました。
国語で学習した『お手紙』に登場したがま君とかえる君のお話でした。

大石先生の読み聞かせ2年1組・4組

 1月29日,大石先生に読み聞かせをしていただきました。
 2年生が大石先生に読み聞かせをしていただくのは,今回で3回目になります。
 今回は「かもとりごんべえ」「おたすけてんぐ」「おにたのぼうし」「せかいいちおおきなうち」の4冊を読んでいただきました。2年生は真剣な面持ちでじっくりと耳を傾けていました。
画像1画像2

まどをひらいて

画像1
画像2
画像3
 「まどをひらいて」が完成に近づいてきました。カッターで切ったまどや切り抜きにかざりつけをしています。
 いったいどんな作品になるのでしょうか。

カルシウムのお話〜2年4組〜

画像1
画像2
画像3
 ランチルームで栄養教諭の山本先生に「カルシウムについてしろう」のお話を
していただきました。

 骨や歯を強くするためには,どうすればいいのか教えていただき,そのあと,
カルシウムいっぱいの給食をおいしくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp