京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:111
総数:923788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

happy friendly

画像1
画像2
6月12日にハッピーフレンドリー集会がありました。
みんな楽しそうにお店を回ったり6年生のお手伝いをしたりしていました。

いろいろな かたち

画像1画像2
 かたちの仲間分けをしました!

いろいろな かたち

画像1
画像2
 いろいろなかたちでつくったよ☆

音読発表会☆

画像1画像2
音読発表会をしました☆
「はなのみち」

く,く,くまさーーーーーん!

110番オリエンテーリング☆

画像1
画像2
110番オリエンテーリングで仲よくなれたよ☆

110番オリエンテーリング☆

画像1画像2
110番オリエンテーリングは楽しいね♪

110番オリエンテーリング☆

画像1
画像2
110番オリエンテーリングに行こう!

「おーー!!」

こども110番の家オリエンテーリング 打ち合わせ

画像1画像2
明日のこども110番の家オリエンテーリングにむけて、小学校の体育館で打ち合わせをしました。
グループに分かれて、自己紹介やコースの確認,めあてを決めたりしました。

明日も、仲よく安全に行きましょう!

あさがおの間引き

画像1
5月はじめに植えたあさがおの芽が出て、育ってきました。
毎朝、大切にお水をやっている1年生。

4,5本でた芽を間引き、一番おおきな一つの芽を残しました。
「どれにしようかな。」「少しかわいそうだな。」と言いながらも、
間引くことができました。
これから、ぐんぐん大きく育つのが楽しみですね。

としょかんたんていに なろう!

画像1画像2
木いちごの会の方々に図書館オリエンテーリングをしていただきました。

絵本の返し方がわかったね☆
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 銀行振替日 なかよしの日 ベルマーク回収日
3/11 スチューデントシティ(4年)
3/15 学校安全日
3/16 DO YOU KYOTO? アルミ缶回収日

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp