京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:778
総数:919582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

初めてのかしのみお楽しみ会

今年度のかしのみのメンバーで初めてのお楽しみ会を開きました!みんなで話し合ってきめたプログラムで思い切り楽しみました。もうじゅうがりやフルーツバスケットで大盛り上がり!はじめの言葉やおわりの言葉も自分たちでしっかり言えました。
画像1
画像2
画像3

夏野菜を食べよう

かしのみ畑でとれた夏野菜でピザをつくりました。野菜をきったり,キョウザの皮を使った生地の上に具をのせたりしました。みんなで育てた野菜はとびきりおいしかったです!
画像1
画像2
画像3

かしのみ 野菜を収穫しました

画像1画像2画像3
今日は育ててきた野菜を収穫しました。

立派な野菜がたくさん採れました。

並べたところを見て「お店みたい」と話している子もいました。



明日は今日収穫した野菜を使って,ピザパーティーをします。

夏休み前のお楽しみ会。

今から明日が楽しみです。

1年生・2年生 トランプ大会

画像1
1・2年生のなかよしペアでトランプ大会をしました。交流学級の友達と一緒にとても楽しく参加することができました。

かしのみ畑 夏野菜

画像1
画像2
かしのみ畑に夏野菜がたくさん実っています。
みんな持ち帰って食べるのをいつも楽しみにしています。

かしのみ どうぶつなあに

画像1
「この足は何の動物の足でしょう?」

国語では動物クイズを行っています。

「わたしはウサギが好きです。耳がピンと伸びているところが好きです。」

クイズの後には好きなところや理由を紹介し合っています。


上手に紹介し合えるようになってきました。

かしのみ リトミック

画像1
今日6時間目の音楽では「リトミックあそび」をしました。

リズムに合わせて決められた動きをします。

みんなで和気あいあい楽しく取り組むことができました。

野菜の苗を植えました

画像1画像2画像3
 野菜の苗を植えました。今年は,ナスとトマトとサツマイモを育てます。苗の観察をしてから,一つずつ植えました。みんな大きくなるのを楽しみにしています。

かしのみ 5月の歌

画像1
今年度は朝の会で毎月違った歌を聞いています。

5月の歌は「風よ ふけふけ」です。

爽やかなイメージをもって,聞いていきたいと思います。

かしのみ あさがおを植えたよ

画像1
1年生は新しい植木鉢にあさがおの種を植えました。

これから成長していく様子を観察していくのが楽しみです。


早く大きくなるといいなぁ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp