京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up111
昨日:238
総数:918362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

としのおわり

画像1
へいせい24ねんも、もうすぐおわりです。
まいにち、がんばってべんきょうできましたね。
ふゆやすみのしゅくだいを、どんどんやっているというはなしもきこえてきました。
とてもさむくなってきましたが、
ふゆやすみも、かぜをひず、げんきにすごせますように。

図工 とびだすクリスマスカード 2

画像1
 カードができあがって、だれにわたそうかなあと考えながら、あたたかい気持ちになりました。友だちや家族など、それぞれの思いをこめて持ち帰りました。

図工 とびだすクリスマスカード

画像1
 ツリーがとびだすクリスマスカードを作りました。ツリーを切って、とびだすしくみにくっつけます。好きな色や形でかざりつけをしました。まわりは、雪をふらせたり、サンタクロースをとばしたり、それぞれのイメージです。
 とてもかわいらしい、すてきなカードができました。明日、持ち帰って、だれにあげようかな、と楽しみにしています。

算数 おもさくらべ

画像1画像2画像3
 ゲームやさんでの魚つりは、「重さくらべ」の勉強です。てんびんやはかりで重さくらべをしました。この魚は、なかなか重いので、長いつりざおでつると子どもたちの手にはかなり重さがかかります。「どれが重いかな?」と一人ひとりが両手に持って予想をします。確かめや、微妙な重さの違いでは、てんびんが活躍します。ぴったりつりあう時もあります。昨日まで軽かった魚が今日は重くなっていて、子どもたちは、「あれ?」

生活単元 いよいよゲームやさん本番

画像1画像2画像3
 「5と10と100のまとあて」「水のかさボーリング」「2本ずつ3本ずつわなげ」「おもさくらべ魚つり」「金魚すくい」、5つのゲームができあがりました。いよいよ、楽しみにしていた、2年生の友だちを招待してのゲームやさんの活動です。昨日は1組さん、今日は2組さんと4組さん、明日は3組さんです。たくさんの友だちと一緒にできて、いつもよりもりあがりました。今日のめあて「みんなでさいごまで楽しくなかよく」は、みんなばっちりでしたね。

国語 主語と述語

画像1画像2画像3
 主語カードと述語カードを作って文作りをしました。
 今日の主語は人の名前です。はじめはおもしろい文を作ろうという顔をしていたのに、いつの間にか、まじめなすてきな文を作りだした子どもたちです。とても姿勢よく発表していました。一番人気だった主語カードは、交流学級の担任の先生の名前でした。

理科・生活 「明かりをつけよう」

画像1画像2画像3
 前回に組み立てた「スイッチ」を使って、明かりをつけたり消したりしました。
教材セットの箱を切り開いて、家にしました。
「夜になったから明かりをつけよう、スイッチオン!」
「ねる時には、消さなきゃね。」
と、話をしながら、つけたり消したりしました。スイッチの銀色と銀色の板がくっついたら明かりがつくんだね、はなれたら消えるんだね、と確かめながらしました。
 豆電球、電池、導線、などの名前もしっかり覚えてきました。
 今日の理科の宿題は、「家の人に見せて説明しよう。」です。

生活単元 ゲームやさんの用意をしよう 「まとあてづくり」

画像1画像2画像3
 牛乳パックを使ってまとあてを作りました。5のまとと、「5と5で10」の10のまとです。10をつなげていくと・・・
「100のまとも作りたいなあ!」
「じゃあ、もっと牛乳パックがいるね。」
「交流給食の時にたのんで集めよう!」
毎週火曜日は、交流学級で給食を食べているので、その時に、お願いしてクラスのみんなの分をもらってきた子どもたち。10を10個つなげる時には、みんなでぎゅっと押してかためながら、テープをはりました。中間休みや昼休みに、せっせとつなげています。

生活単元 ゲームやさんの用意 「重さくらべ」

画像1画像2画像3
 まず、重い牛乳パックと軽い牛乳パックの2つを両手に持って「あれ?」となった子どもたち。さあ、自分でも「重い牛乳パックを作ろう!」
「何を入れたらいいかな?」と思い思いのものを入れました。
昨日も使った「てんびん」を使って比べました。
はじめは、空っぽの牛乳パックと自分で何かを詰めた牛乳パックの重さ比べです。みんな、自分の方が重くなったので、「大せいこう!」
次は、給食の後片付けのように牛乳パックをたたんで詰めた牛乳パックとの重さくらべです。今度は、自分の方が重い子と、軽い子があって、喜んだり、残念がったり・・・
次の子がぶらさげている時には、「がんばれー!」の応援の声がでていました。

図工 けんばんハーモニカをふいているぼく 2

画像1画像2
 「みーれどれみみみ みみみ れれれ みみみ」と、「メリーさんの羊」の階名を口ずさみながら、楽しそうに色をぬっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 卒業証書授与式

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp