京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:35
総数:220281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

学校再開〜元気な声をもどってきました〜

画像1画像2
 6月1日より学校を再開しました。新型コロナウイルス感染拡大防止、子どもたちの安心・安全を一番に考えてのスタートです。今日の子どもたちは、分散登校をするとともに校門前で健康チェックを受けたあと、体育館で校長先生や保健室の先生のお話を聞きました。子どもたちもわれわれ教職員も、ご家庭の協力を得ながら感染予防をしながら学校生活を進めていきます。でも、なによりうれしかったことは、学校に子どもたちの元気な声がもどってきたことです。これぞ藤の木小学校!

6月の学校再開にむけて

来週より学校が再開します。みなさんと会えることが楽しみです。

6月1日(月)は学年によって登校時間が異なりますので,ご注意ください。

★ 1・3・5年 登校時刻:8時15分〜8時30分 下校時刻:9時30分ごろ

★ 2・4・6年 登校時刻:9時45分〜10時00分 下校時刻:11時ごろ

  マスクやハンカチ,健康観察票を忘れないようにお願いします。
画像1

重要 6月の学校再開に向けて

6月の学校再開に関するお便りを配布させていただきました。ご確認ください。
何かご不明な点がありましたら,ご連絡ください。
配布したお便りは配布文書一覧からご覧いただけます。

学習相談日(1・6年)

本日,学習相談日を1年生と6年生で行いました。
学校では,玄関付近で,健康観察票をもとに,体温のチェックなどを行っています。
チェック後,手にアルコール消毒をして,教室に入っています。
教室での人数や座る位置など『3蜜』を避けるようにしています。

保護者の方へ
学習相談日に参加される際は,
朝の健康観察票持参(体温等記入)とマスク着用をお願いします。
画像1画像2

5月13日付配布文書追加・訂正

画像1
 5月14・15日に各家庭に配布させていただきました「新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について」の裏面にKBS京都テレビでの「特別教育番組」放送スケジュールが掲載できておりませんでしたので、HPにてお知らせします。ご迷惑をおかけいたしました。訂正させていただきます。詳細は、KBS京都HPをご覧ください。

臨時休業中の家庭学習について

臨時休業にともない,児童のみなさん・保護者の皆様にご理解とご協力いただきありがとうございます。
5月7日・8日に臨時休業中の家庭学習で活用できるプリント集をお配りしています。教科書などを参考に予習や家庭学習に活用してください。また,今回のプリントや学習に関して,質問などありましたら,学校まで連絡ください。
画像1

緊急 臨時休業期間延長について

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,またこの間,新型コロナウイルス感染予防・感染拡大防止についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,京都市では市立学校の臨時休業を5月17日(日)まで延長することとなりました。詳細については,学校ホームページ【配布文書】をご覧ください。
  

藤の木小の空に、こいのぼりが泳ぐ

 5月の学校再開にむけて、こいのぼりをあげました。一日も早く感染拡大がおさまり、子どもたちの声が学校にもどってくることを願っています。
画像1

向島藤の木小の子どもたちへ

 飯田スクールカウンセラーから、それぞれのお家でがんばっている向島藤の木小の子どもたちへのメッセージです。不自由な生活で心が疲れてきたとき、一人でなやまずに周りの人に頼ったり、気分転換の方法を考えたりしたいですね。
画像1
画像2

がんばれ!京都の子どもたち

画像1画像2
 特例預かりの合間をぬって、授業の再開にむけて準備を進めています。学校の花壇も新しい植物を植えられるように整理・整頓しました。

 また、京都市教育委員会・京都新聞・KBS京都テレビが共同で,「京都学びプロジェクト」を展開しています。休校中の子どもたちの学習や心と体のサポートをしてくれるプロジェクトについては以下のURLをクイックしてください。
https://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/kyoto_manabi/
 
休校中の対応についてお知らせいたしますので定期的に本校ホームページをご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/31 学校閉鎖日
1/1 学校閉鎖日
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
1/4 冬季休業
1/5 冬季休業
1/6 3学期始業式 午前中授業 給食なし

学校だより

非常措置について

向島藤の木小学校「学校いじめ防止基本方針」

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校からのお知らせ

「向島東ブロック」小中一貫構想図

学校評価結果等

京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp