京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up27
昨日:14
総数:220891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

クリーンキャンペーン

画像1
画像2
画像3
 向島東地域生徒指導連絡協議会の「クリーンキャンペーン」が行われました。

 保護者や地域の方々,子ども達合わせて総勢100名程で,校区内を一斉に清掃活動しました。大きなゴミ袋と軍手を持って,準備OK! 子ども達は,”やる気まんまん”で出発。短時間で空き缶やペットボトル,いろんなものが,大きなゴミ袋いっぱい集められました。
 向島東地域全体が,スッキリ気持ち良くなったようです。このような活動を通して,自分たちの町を大切にする心が,藤の木の子ども達の中に根付くことを願っています。
 
 たくさん参加していただきました地域の皆様,ありがとうございました。


後期スタートです

画像1
 すみきった青空,ほのかなきんもくせいの香り,秋本番の気持ちのよい季節になりました。

 読書の秋,食欲の秋,スポーツの秋
いろんな経験をする中で,好きなことや頑張れることを見つけてほしいと思います。ひとりひとりが夢や憧れを持って,それに向かって頑張れる,そんな藤の木の子どもになってほしいと願います。

 今の学年は,一度だけです。だから,毎日が大事なのです。日々を積み重ね,力を蓄える,自分を大きく太らせる「今」にしたいと思います。

前期終業式

画像1画像2
 前期終業式を無事迎えることができました。
 
 イライラした時や思うようにならなかった時ぐっと我慢できた子たち,自分の責任を最後までやり通した子たち。
 
 一日も休まず学校に登校した子たち,暑さの中でもきちんと整列して,運動会の練習をしていた子たち。
 
 始業式から104日間の学校生活の中で藤の木の子ども達は,心も体も大きく,たくましくなりました。子ども達の伸びようとする力は限りなく,どんどん湧き出してくるものなのだと,改めて実感しました。藤の木校の目標『心やさしく 心身ともにたくまし子』に着実に近づいている喜びと,さらに子どもを伸ばす責任の重さを感じています。

 4月から子ども達が安全に元気に過ごせましたこと,保護者や地域の皆様方のお力添えのおかげと感謝しております。ありがとうございました。

 

向島東あいさつデー

画像1画像2
 今年からの取り組みで『向島東あいさつデー』を行いました。向島東地域の保育園・幼稚園・小学校・中学校の子ども達,おうちの方や学校の教職員,皆であいさつをするという取り組みです。朝の登校時から,「おはようございます。」「おはよう!」と気持ちのよい声が響いていました。

 「あいさつ」は,人と人とを結ぶ,手軽で身近にあるツールの一つです。あいさつを交わすことから,次の言葉へとつながって,次第に会話がはずんで,お互いの理解を深めていく・・・   そんな関係が,この地域で広がっていくことを願っています。


 


地域みんなであいさつをかわし,

中学校体育祭を見学しました

画像1画像2
 6年生が,向島東中学校の体育祭を見学しました。向島東中学校に入学する予定の向島小・向島藤の木小の6年生が,毎年一緒に見学をしています。

 中学生の迫力ある競技を見て,「すごい!」と夢中になったり,「来年は,オレも走っているのかなあ・・」と中学生になった自分を思い浮かべたりしていました。

 中学生に向けて,これから少しずつ心の準備を整えていく6年生です。

運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
 18日(日)の運動会が目前に迫ってきました。

 学年の演技・競技が仕上げの段階になり,子ども達は本番さながらの気合のはいった練習をしています。全校体育では,開・閉会式や準備体操など全校そろっての練習をしました。

 ギラギラと真夏の太陽のような強い陽ざしの中の練習で,9月になってから,さらに日焼けした子ども達。一段とたくましくなった子ども達が,まぶしく感じられました。

 運動会当日,子ども達は精一杯力を出し切ります。大きな声援をお願いします。

運動会に向けて

画像1画像2画像3
 18日(日)の運動会に向けて,学校全体が熱くなってきました。

 休み時間は,応援団や司会の練習,係り活動,給食前には,色別リレーの練習,放課後も・・・と,大忙し!  毎年,この時期は藤の木の子どもたちが,生き生きと動き回り,輝く時です。今年も忙しくなるにつれ,その輝きが増してきたようです。

 今日は,初めての全体練習,色別競技や応援の練習をしました。


 一生懸命すること,最後までやりきること,その中で力を合わせる喜びや難しさを感じとってほしいと思います。そして,この経験が一人一人の自信となることを願っています。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 2回目の避難訓練を行いました。今回は,消防署の方にも来ていただき,訓練の様子を見てもらいました。指示をよく聞いて,真剣な表情で避難する子ども達でした。

 身を守るための知識と判断を身につけること,落ち着いて行動するための心構えをもつことの大切さを再確認しました。

 そのあとは,消防車からの放水訓練を見せていただきました。子どもたちは,はしご車の高さに驚き,放水される水の勢いに歓声をあげていました。

読み聞かせ 始まりました

画像1
画像2
画像3
 夏休み明け,子ども達や先生による「読み聞かせ」が再開しました。

 自分で読む楽しさもさることながら,読んでもらうのは,また格別。それぞれ異なった楽しさを味わうことができます。すっかり本好きになった子ども達,いつも身近に本がある毎日です。

 図書室では,『貸出しバッグ』が用意され,持ち帰りもラクラクです。なかには,そのまま座り込んで,読みふけっていることも・・・。

 本の中で,今まで知らなかった経験をし,世界を広げ,心を強く大きく育てていく藤の木の子ども達。
悲しいことや 苦しいことがあっても 乗り越えていける力を蓄えてほしいと願います。

親子草ひき Part2

画像1
画像2
画像3
 涼しい風がふく,気持ちのよい朝,第2回目の「親子草ひき」を行いました。

 
 ”緑の絨毯”は,夏休みの間にどんどん広がり,広い運動場を埋め尽くす勢いでした。

今朝は,昨日までの雨で地面が湿っていて,草ひきには絶好のコンディション!
軽くひっぱると,根っこまで”すっぽり”抜けるのです。子どもたちは,やる気満々!!

 「気持ち,いいなあ・・」 「もっとしたい!」の声も聞こえる程でした。

 20名以上のたくさんの保護者の方々にお手伝いしていただき,みんなで運動会の準備をすることができました。 ありがとうございました。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp