京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:10
総数:220244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

たてわりあそび

画像1画像2画像3
 花植え集会の後は,たてわりグループで一緒に遊びます。高学年の子どもたちがリーダーとなって,みんなが楽しめる方法を考えます。今日は,どのグループも運動場で遊びました。大縄跳び,おにごっこ,かくれんぼ,みんな生き生きとした表情でした。

 汗をかきながら大縄を回し続けた6年生,
  自分から鬼役を引き受けた6年生,
    廊下をゆっくり歩いてグループのお手本となった6年生

高学年の子どもたちが,低学年の子どもたちにとって憧れの存在,優しいお姉さん・お兄さんとなってくれることを願います。



花植え集会

画像1画像2画像3
 児童会行事,『春の花植え集会』がありました。縦割りグループで一つのプランターにペチュニアとダリアやグラジオラスの球根を植えました。晴れたと思ったら,雨がふりだすような天気でしたが,”花植え”の時間になると,雲の間から日が射し始めました。子どもたちの姿を待っていたような晴れ間でした。

 花の世話を通して,自然を大切にする気持ちや生き物を育てる喜びを感じてほしいと思います。

『あいさつ運動』 はじまりました

画像1
画像2
 朝の校門前,「おはようございます!」の声が響いてます。

 毎朝,地域や保護者の方々が校門や通学路で朝の挨拶をしてくださっています。今週から安全委員会の子どもたちも『あいさつの輪』に加わりました。委員会活動の一つとして,定期的に取り組む予定です。

「おはよう!」「おはようございます!!」の声がたくさん飛び交い,見えない糸で子どもたちの心をつないでいます。

『お昼の読み聞かせ』 スタートです

画像1画像2
 お昼のお楽しみ、「読み聞かせの時間」がスタートしました。
”お話を聞くこと”が好きになった子どもたちは、”読むこと”にも興味を持ちはじめ、物語の読み聞かせに挑戦しています。

 今週は、図書委員会さんが「きになる ともだち」「こわいはなし」を読んでくれます。はじまりの音楽がながれると、教室では挿絵の用意をしながらお話のはじまりを待ちます。藤の木校のとっておきの時間です。



体力テスト

画像1画像2画像3
 遠足の翌日、子どもたちは疲れもみせず『新体力テスト』にチャレンジしました。
運動場で「ソフトボール投げ」や「立ち幅跳び」、体育館で「反復横跳び」や「長座体前屈」等の種目に取り組みました。
 
 力いっぱい挑戦した後、”昨年より記録が伸びた!!”と歓声があがっていました。

部活動スタート!【2】

画像1
  大好き!!  夢中になれる!  うまくなりたい!

そんな子どもたちの 願いが おもいが かなう部活動にしたいと思います。
画像2

部活動スタート!【1】

画像1
 子どもたちが楽しみにしていた部活動がスタートしました。
サッカー・卓球・バレーボール・バスケットボールの4つの部が一斉に始まり、放課後の学校に活気があふれていました。
画像2

部活動が始まります

 5月10日(月)部活動の開校式を行いました。4年生以上の子どもたちが楽しみにしていた部活動、いよいよ開始です。

 「上手になれるよう、しっかり練習しなさい。」と、校長先生の話を真剣な目で見つめ、うなずく子どもたち。部活動が”夢中になれることを見つけられる” ”大好きなものに出会える”そんな機会になればと考えます。


画像1画像2画像3

朝会の様子です

画像1画像2画像3
 初めての朝会を行いました。1年生は次回から参加なので、2〜6年生が集まりました。校長先生から「憲法について」のお話を聞いた後、安全・図書・給食の各委員会からのお知らせがありました。
 
 全校の前に立った代表の子どもたちは、緊張しながらも しっかりと話をすることができました。何度も練習をしたことが自信につながり、チャレンジする気持ちを支えたのだと思います。発表を終えた子どもたちの満ち足りた表情が、たいへん印象的でした。

土曜学習

 今年度も4月より「土曜学習」を始めています。5月からは、地域の方々が図書ボランティアとして学校に来て、読み聞かせをしてくださることになりました。

 第1回目は、工藤直子作『ちびぞう』
散歩の途中、”ちびぞう”は、いろんな動物と出会いながら、とりかえっこを楽しみます。どんどん姿が変わっていく”ちびぞう”に子どもたちは興味津々、お話に引き込まれていきました。
 読み聞かせの後は、計算や書き写しを集中して学習することができました。来月のお話が楽しみです。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 朝会・感動体験発表(1年)   委員会

学校だより

学校評価

藤の木教育

お知らせ

京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp