京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up85
昨日:55
総数:458013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

少年補導主催 スカイクロス〜第1弾〜

 半分のチームがお芋掘りに行っている間,残りの半分のチームは学校の運動場でスカイクロスをしました。
 スカイクロスは,ドーナツのような形をした輪を,フリスビーのように投げて行う競技です。
 今回は遠くに置かれているコーンに何回で入れられるかを競い合うゲームと,誰が一番遠くまで飛ばせるかを競うゲームをしました。
画像1画像2画像3

少年補導主催 スカイクロス〜第2弾〜

 初めてスカイクロスに挑戦した子も多かったですが,やっていくうちにだんだんコツがつかめてきて,遠くに飛ばすことができるようになっていました。
 どのチームも楽しくスカイクロスをすることができました。
画像1画像2画像3

少年補導主催 お芋ほり〜第2弾〜

画像1画像2画像3
お芋堀で,子どもたちは
「大きいさつまいもが出てきた。」
「どこまで 深く埋まってるの。」
「太い茎は,お芋が大きい。」と
様々な発見ができた お芋堀でした。

少年補導主催  お芋ほり〜第1弾〜

画像1画像2画像3
10月3日(土)
少年補導主催の お芋ほり&スカイクロスが
行われました。

前半と後半に分かれてのお芋ほり。
自分たちでお芋を見つける喜びと
お芋を掘る達成感で
子どもたちは,とてもいい笑顔で活動していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp