京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up60
昨日:92
総数:458350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

給食がはじまりました!

 今日から学校が始まりました。久しぶりに会った子どもたちは,背が伸びていたり,いい色に日焼けしていて,楽しい夏休みがすごせたんだなとうれしくなりました。
 給食も今日からスタートです。8月25日(金)の給食は,ごはん,牛乳,鶏肉と野菜の煮つけ,だいこん葉とじゃこのいためものでした。

 夏休みの間に調理員さんが給食室をピカピカに掃除してくださって,気持ちよく給食をスタートすることができました。
 
 暑いこともあり,食欲はどうかな…と心配していましたが,そんな心配はいりませんでした!ぱくぱくとおいしいそうに食べてあっという間に完食です。
 まだまだ暑い日が続きますが,お家でも学校でもしっかり食べて夏を乗り切ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

大掃除ですっきり!

教室や廊下などの汚れを落とし,気持ちも新たにスタートです。一生懸命頑張ってくれました。きれいになって,「さあ!」とやる気もさらに出てきますね。
画像1
画像2

前期後半がはじまりました!

「グッドモーニング!」みなさんの元気な声が学校にもどってきました。大きな荷物を手に汗をかきながら登校してきた子ども達。一時間目は,全校朝会で校長先生のお話を聞きました。部活動で頑張った子ども達の表彰も行いました。
画像1
画像2

明日に備えて美しく

明日8月25日(金)から前期後半の授業が始まります。
 子ども達が登校して気持ちよく過ごせるように,教職員で草ぬきや校舎内の清掃を行いました。美しくなりました。
 子ども達が元気な笑顔で登校してくれるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

部活動全市バスケットボール交流会

画像1
画像2
 8月8日(火)部活動の全市バスケットボール交流会が西京極の京都ハンナリーズ体育館でありました。本校からは6年生2チーム,5年生1チームが参加しました。
 子どもたちは練習してきた成果を出そうと一生懸命プレーしていました。

本日,暴風警報が発令されました。

台風5号の接近により,暴風警報が発令されました。

全ての活動を中止し,児童は下校となりますのでお知らせします。




いつも ありがとう!

画像1
画像2
8月7日(月)
夏休みが始まり,毎日飼育委員の人たちが朝から汗を流し,頑張っています。

今日は大雨が降り,風も少しきつい中でしたが頑張ってウサギとウズラのお世話を頑張ってくれました。
「毎日ありがとう」「明日もよろしく」といった声が飼育小屋から聞こえてきそうです。

飼育委員さんたち,いつもありがとう!

バレー部練習風景

画像1
画像2
バレー部は8月1日〜3日の午前中に練習をしていました。

サーブの練習やチームに分かれて,試合をしました。

どのチームも声を掛け合い,励ましながら練習に取り組みました。

サッカー部〜夏休み〜

画像1画像2画像3
7月27日(木) 夏休み
サッカー部は
朝8時50分から9時50分まで
練習試合をしました。

夏休み中は,基礎練習を中心に
楽しく安全に活動しました。

陸上がんばっています

 朝から5・6年生が陸上の練習に取り組んでいます。
 練習態度だけでなく,挨拶もしっかりできる素敵な高学年の児童です。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 クラブ 体重測定6年 神中入学説明会(神中)
11/21 体重測定5年
11/22 体重測定4年
11/23 勤労感謝の日
11/24 就学時健康診断
11/25 神中部活動体験
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp