京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up21
昨日:84
総数:459077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

手作りの春巻

 10月6日(木)の給食は,麦ごはん,牛乳,カレーあんかけごはん(具),春巻でした。

 台風がさって,さわやかな気候となりました。朝の登校の時間に,給食カレンダーを見て「今日は春巻だ!」「よっしゃ―!」と楽しみの声があがっていました。

 給食の春巻は,手作りです。大変な作業ですが,ひとつひとつ心をこめて丁寧に巻いていきます。

 給食の後には,「ぱりぱりしていておいしかった。」「手作りの味がしたよ。」とたくさんの感想を教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

運動会が終わりました。

画像1画像2
全校のみなさんが一つになり,全力を出し切って頑張りました。大きく成長した子どもたちの姿が嬉しい運動会でした。応援有難うございました。

団体演技 6年 組体操〜BestFriendsかけがえのない宝物〜です。

6年生にとっては小学校生活最後の運動会。今日の日を締めくくるのにふさわしい堂々とした演技でした。一人一人のおもいが一つになった見事な技の数々に感動しました。
画像1
画像2
画像3

団体競技 5年 騎馬戦です。

各色作戦を考え,本番を迎えた「秋の陣」。どの騎馬も白熱した見事な戦いをみせてくれました。手に汗握るすばらしい騎馬戦でした。
画像1
画像2
画像3

団体競技 2年 Oh!MIKOSHI!!みんなDEチビザイルです。

すてきな踊りの後は,みんなでみこしをかついで競争です。協力して頑張りました。
画像1
画像2
画像3

団体競技 4年 カーニバルです。

楽しそうな笑顔いっぱいのダンスがすてきでした。各色のチームワークが素晴らしかった団体競技でした。
画像1
画像2
画像3

団体演技 1年 花笠音頭です。

一生懸命頑張りました。はじめての運動会で力いっぱい踊れました。
画像1
画像2
画像3

団体演技 3年 ソーラン節です。

元気いっぱい踊りました。かっこいい3年生でした。
画像1
画像2
画像3

運動会がはじまりました!

画像1画像2画像3
天候が心配された今年の運動会でしたが,無事に予定通り開催することができました。
エール交換の様子です。

本日の運動会は予定通り実施いたします

おはようございます。
本日の運動会は,予定通り実施いたします。

開会式は9時からの予定です。
子どもたちは,練習の成果を十二分に発揮してくれるものと思います。
皆さまのお越しをお待ちしております。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp