京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up631
昨日:681
総数:457409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

芸術鑑賞「和太鼓」の様子

画像1
画像2
画像3
 6月18日(火)の11:00〜12:10頃まで,今年度の芸術鑑賞教室として,本校の体育館で「倭太鼓 飛龍」の方々の演奏をお聞きしました。日本の伝統楽器「和太鼓」の素晴らしさを私たちに伝えてくださいました。
 公演は,8つの曲から構成されており,最初は和太鼓の響く大きな音に驚いている子どもたちもいましたが,時間とともにどんどん太鼓の魅力に引き込まれていったようでした。太鼓を演奏する技術ももちろんですが,演奏者の表情や立ち居振る舞いなど,たくさんのことを学ばせていただきました。

救急救命講習会の様子

画像1
画像2
画像3
 6月13日(木)の午後2時から,本校の体育館で「救急救命講習会」(教職員研修会兼PTA家庭教育講座)を行いました。教職員と保護者の方を合わせると約50名ぐらいの参加がありました。
 これからの「水泳学習」に備えて,もしもの時を考えながらそれぞれが目的を持って研修会に臨んでいました。大変暑い中ではございましたが,参加していただきました皆様,ご苦労様でございました。
 また,当日講師等でご指導いただきました伏見消防署のレスキュー隊の方々,久我消防分団の方々,PTAの方々,本当にありがとうございました。

明日<6月13日(木)>の下校時刻の件

学校便りや学年・学級通信でお知らせしていますが、明日<6月13日(木)>本校にて、救急救命講習開催のため、全校14:10完全下校(放課後まなび・学童の児童は除く)となります。よろしくお願いいたします

2年歯磨き指導の様子

画像1
画像2
画像3
 今日の2・3校時に,ふれあいサロンにおいて,「2年生の歯磨き指導教室」が行われました。
 学校歯科医の橋本歯科医院から,橋本先生をはじめ,歯科衛生士さんなど9名の方々が学校に来てくださいました。そして,ペープサートなどを使って,楽しく・やさしく・ていねいに歯の磨き方などについてご指導いただきました。子どもたちも真剣に先生方の言われることを聞き,歯みがきの練習をしていました。
 橋本先生をはじめ,歯科医院の方々,お暑い中ご指導いただきましてどうもありがとうございました。今後とも,引き続きよろしくお願い致します。

6年生のプール清掃 パート2

画像1
画像2
 今日の2〜3時間目にプール清掃をしてくれているところの写真です。

6年生のプール清掃

 毎年この時期になると,6年生が児童を代表して,プール清掃を手伝ってくれます。今年も2時間目に,6年1組と2組の児童が, 3時間目には3組と4組の児童が協力して清掃してくれました。暑い中,ありがとうございました。お陰さまでプールが随分と奇麗になりました。
画像1
画像2

神中チャレンジ体験「清掃活動」続編

画像1
画像2
画像3
 昨日に引き続き,午前9時頃から9名の中学生が,校内の草抜きなどを手伝ってくれました。お陰さまで校内も少しきれいになりました。暑い中,ご苦労様でした。

神中チャレンジ体験の様子

今日は,午前9時ごろから,管理用務員さんと一緒に男女2名の生徒が,草むしりの作業を行ってくれました。学校には色々な職種があり,それぞれの職種の人たちが連携し合って学校が動いていることを知って貰ういい機会だと思います。
画像1
画像2

部活動 「開講式」

 6月4日(火)中間休み,体育館において今年度の部活動「開講式」が行われました。今年度は,5,6年生を対象にサッカー・陸上・バスケットボール・バレーボール・筝曲・音楽の6つで活動をします。練習,対外試合,発表会など がんばってくださいね!!
画像1
画像2
画像3

「第13回 親子サッカー・フットサル教室」開催

 6月2日(日)13:30より,本校運動場にて,PTA・おやじサークル主催の「第13回 親子サッカー・フットサル教室」開催されました。保護者の方も子どもと一緒に汗を流しながら,サッカー・フットサルを楽しみました
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業証書授与式
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp