京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:55
総数:456058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

給食週間 その4

 給食室での調理の様子をお伝えすることが多いですが,今回はみんなが食べ終わってからのお話です。

 給食室には,食べ終わった食器やおかずが入っていた食缶,おたま,しゃもじ…などが「ごちそうさま」を合図に返ってきます。ここから洗い物のスタートです。

 食器は毎日3000枚前後の枚数を洗っています。汚れが残らないように,5回洗ってから,最後に洗浄機にかけてきれいにしています。そして次の日に使う食器の枚数をクラスごとに数えてセットします。
 おたまやしゃもじ,食缶も1本ずつ,1個ずつ丁寧に洗っています。すべて洗い終わるのには2時間半くらいかかります。

 作業後の調理員さんの手をみると,ふやけたり荒れていたりしています。
 毎日おいしい給食だけでじゃなく,食べ終わった後も子どもたちのためにありがとうございます!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp