京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up16
昨日:62
総数:272000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)たてわり遠足です。

6年 社会 〜天下統一のために影響を与えた人物はどっち?〜

画像1画像2
戦国時代、多くの大名が戦いを続けていた世の中で、二人の武将、織田信長と豊臣秀吉は天下を統一するために大きな影響を与えました。この日は、それぞれの武将について調べてきたことをもとに、自分の考えをもち、どちらの方が大きな影響を与えたのかということについて織田派と豊臣派に分かれて討論会を行いました。司会役を中心に、互いの意見を交わし、理解を深めることができたようです。

6年 国語 〜みんなで楽しく過ごすために〜

画像1画像2
「みんなで楽しく過ごのすために」という学習では、話し合いを通して活動の計画を立てるという取り組みをしています。10月の学校の生活目標は「他学年と関わり合い、お互いの良さを知ろう」と決まっているので、その目標も意識して、「他学年と関わりながら、学校のみんなが楽しくなることを企画しよう」という議題に沿って話し合いをしました。3つのグループに分けて司会と記録者を決め、話合い、そこで出た意見をみんなでまとめることができました。来週には全校に伝えて計画を実行する予定です。

6年 〜朝の読聞かせ〜

画像1
10月は読書月間です。この日は、伊藤先生が6年生の教室に読聞かせに来てくださいました。歴史の学習をしていることもあってか、「大人になれなかった弟へ」という戦争のお話を読んでくださいました。心をこめてゆっくりと読んでくださり、静かにお話を聞いて主人公の気持ちを考えることができました。

6年 外国語 〜Who am I?〜

画像1画像2画像3
”He is famous. She is great"の学習では、先生に好きなことや欲しいものなどについてインタビューをして、クイズ大会をする予定をしています。その活動につながるようにと、この日はグループごとに、私はだれでしょうクイズをして、好きなスポーツや欲しいものを尋ねたり答えたりする言い方の練習をしました。クイズ大会が楽しみですね。

6年 体育 〜タグラグビー〜

画像1画像2画像3
4年生の体育の時間に学習したことを生かして、6年生ではもう一度タグラグビーの学習に取り組んでいます。4年生の時の学習がしっかりと身についているようで、少し試合をすればルールも思い出し、自分たちで審判をしながら試合を進めることができました。これからは相手によって作戦を変えながら試合ができるといいいですね。

6年 道徳 〜なかよしの日〜

画像1画像2
10月のなかよしの日(人権学習)のテーマは「男女の性」についてでした。そこで、6年生では「男」や「女」だけではなく、いろいろな性があるということについて、動画を見ながら学びました。これから中学生になって、世界が広がり、いろいろな人たちに出会う中で、様々な「違い」に出会うことと思います。そんな中で、「違い」を受け止め、自分にはどんな行動ができるのかを考えていける人になってほしいと思います。

6年 理科 〜水溶液の性質〜

画像1画像2画像3
5種類の水溶液の正体をさぐるために、これまで様々な方法で実験を行ってきました。この日は、それぞれの水溶液が酸性なのか、アルカリ性なのかを探るためにリトマス紙を使って実験しました。色がはっきりと変わるので、みんなしっかりと理解しながら、ロイロノートで結果を共有しながら学習を進めることができました。

6年 家庭科 〜洗濯の仕方を知ろう〜

画像1画像2画像3
家庭科の学習では、洗濯の仕方について学びました。今や、洗濯機に洗濯物を入れてしまえば勝手にきれいになっている、という時代。しかし、昔は一つ一つ手洗いをしていたことを知り、今でも部分的に強い汚れなどを落とす場合には手で洗うことも必要だということを学びました。そして実際に自分の履いていた靴下を洗う実習をしました。お家でも、学習したことを生かしていけたらいいですね。

6年 総合 〜風呂敷の魅力を知ろう〜

画像1画像2画像3
伝統文化の魅力を知る学習を進めている総合的な学習の時間に、今回は風呂敷を取り扱っておられる会社の方にきていただき、風呂敷の歴史や使い方について教えていただきました。たった1枚の布が、使い方によって、いろいろなものを運んだり包んだりすることができるものに変わる、とても便利なものだということを実感することができました。これからも自分たちにできることを広めていきたいですね。

6年 吉岡先生ありがとうございました!

画像1画像2
産休のためにお休みに入られる養護の吉岡先生にこれまでの感謝の気持ちを伝えるために、全校のみんなでお手紙を書いて渡しました。歌のプレゼントをすることもできて、吉岡先生に気持ちを伝えることができました。みんなが大好きな吉岡先生!今までありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

防犯防災

学校経営方針

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

学校運営協議会

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp