京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up12
昨日:64
総数:273038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

環境学習6年 Environmental learning

画像1
画像2
 小学生への環境学習事業として,9月12日(木)に,大阪ガスの方に来ていただいて,「ものが燃えるとき 〜燃焼のふしぎ〜」という学習を行いました。
 ガスコンロとろうそくの炎を観察し,色・温度・大きさなどを比べます。また,あぶり実験として,燃焼方法による炎や食材の変化を観察します。同じ「あぶる」ということでも,ろうそくかガスコンロかによって,見た目も味も違うことに気がつきました。
 理科で学習した「ものが燃えるとき」と重ねながら,考えていきました。

綱引報告会 Thank you for your support.

画像1画像2
 8月30日(金)に地域や保護者の方にお越しいただき,本校6年生の綱引チーム「南大内小・ジュニアろぶすたぁ」の全日本ジュニア綱引選手権大会の報告を行いました。
 大会に向けての練習風景も含めて,近畿大会や全国大会の試合の様子を映像で見ていただいたり,試合結果の報告をさせていただいたりしました。子どもたちからも,大会の感想やお礼の言葉を伝えさせていただきました。地域の方から,「準優勝おめでとう。」「よくがんばったね。」と声をかけていただき,子どもたちはとても嬉しそうでした。8月25日(日)の京都府大会は,南大内校が会場だったので,優勝の瞬間を直接見ていただくことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 社会見学6年
3/12 クラブ見学3年
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp