京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up6
昨日:129
総数:271928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)たてわり遠足です。

楽しかったたてわり遠足2

画像1
画像2
画像3
ニコニコグループのメンバーと仲良くなれた一日でした。

楽しかったたてわり遠足1

 お天気に恵まれ、たてわり遠足を行うことができました。ニコニコグループのメンバーとウォークラリーをしたり、お弁当を食べたり、楽しく過ごしました。委員会の仕事も頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

5年 救命救急教室

 南消防署の方に来ていただき、救命救急教室を行いました。「人が倒れていたらどうする?」「救急車を呼んだ後はどうする?」と消防士さんの質問に自分ならどうするかなと考えながら、話を聞きました。人形を使って心肺蘇生を行ったりAEDを使ったりなどの実践もしました。このようなことがないことが一番ですが、もしもそのような場に居合わせた時には、今日の授業を生かした行動がとれたらすばらしいことですね。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科〜ゆで野菜の調理実習2〜

調理実習の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科〜ゆで野菜の調理実習〜

 家庭科で調理実習を行いました。今回はゆで野菜です。ほうれん草とジャガイモをゆでました。生の時とゆでた時の野菜はどのような違いがあるのか、確かめながら実習を行いました。給食のときに一緒に試食をしました。子どもたちはメニューが1品増えたと喜んで食べていました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会 調べたことを交流しよう

 社会科「低い土地のくらし」の学習で、テーマごとに調べたことを交流しました。ロイロノートにまとめたことを一生懸命に伝える姿が見られました。
画像1
画像2

5年 食についての学習

 栄養教諭の富樫先生に「食に関する指導」をしていただきました。ご飯の食べ方について考え、自分に適切な量がどのくらいかや食べ方の工夫を考えました。
 給食の時間はランチルームで食べました。「三角食べ」や「イナズマ食べ」「口中調味」など食べ方について話を聞き、給食で試してみました。また、明日からも食べ方を工夫しておいしく食事をしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

体力テスト

 3〜6年生で体力テストを行いました。縦割りグループに分かれて、それぞれの種目を回りました。子どもたちは、去年の自分の記録を超えようとどの種目もがんばって取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコグループ顔合せ

画像1画像2
 ニコニコグループの顔合せを行いました。子どもたちは、一緒のグループの人はどんな人かな?とワクワクした様子でそれぞれの教室に行きました。今回は自己紹介をしたり、同じ教室の人とゲームをしたりして楽しみました。来週はたてわり遠足があります。楽しみですね。

6年生 音を楽しもうよ

画像1
 音楽ではリコーダー・歌唱をがんばっています。リコーダーは3つのパートに分かれているので、音の重厚感があります。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp