京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up1
昨日:123
総数:277115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月10日(火)フリー参観です。

5年外国語『He can run fast. She can do kendama.』

画像1画像2
 「〜ができ,〜ができません。さて誰でしょう。」というクイズを作るために,クラスの友だちにインタビューをしています。楽しいクイズが出来上がりました。

5年理科『流れる水のはたらきと土地の変化』

画像1画像2
 京都を流れる川の写真を,上流から順に並べています。川幅,流れ,石の大きさ…いろんな基準で上流,中流,下流を話し合って分けてみました。

5年体育『鉄棒』

画像1画像2
 鉄棒にチャレンジしています。体全部の筋肉と,スピード,タイミングのすべて生かし,新しい技に挑戦しています。補助具を使ったり,教え合ったり,何度も挑戦する姿がとても素敵です。

5年社会『水産業のさかんな地域』

画像1画像2
 水産業の学習のまとめとして,班ごとにプレゼンテーションソフトを使って,まとめの発表会をしました。「この写真を見てください。」というように画面の写真やグラフについてしっかり話すことができました。

画像1
 日がしずむのが早くなりました。教室のベランダから見える,東寺の五重塔ときれいな月です。あと5分10分早く気づいていれば,もっと素敵な写真だったと思います。

5年図工『糸のこスイスイ』

画像1画像2
 電動糸のこぎりを使って,板を切りました。初挑戦でしたが,怖がらず,安全に,無理な力を加えず,ていねいに,板を切り分けていきました。今後,やすりがけをして,色を付け,組み立てていきます。

5年理科『流れる水のはたらきと土地の変化』

画像1画像2画像3
 前日から雨が降った運動場の水たまりを眺めています。水が流れていくときに,地面ではどのようなことが起こるのか予想しながら実験しました。小さな模型に水を流すと,土地をけずっていくことがわかりました。ほかにもどんなことがおこるのか,これから学習していきます。

5年社会『水産業のさかんな地域』

画像1画像2
 水産業の学習を通して学んだことを,プレゼンテーションソフトを使って発表します。写真を貼り付けたり,原稿を作ったり,初めて挑戦することですが,意欲的に取り組んでいます。

5年図工『ミラクルミラーステージ』

画像1画像2
 鏡面にうつる面白さを生かして作っていきます。鏡の像がおもしろい動きに見えたり,奥行きがあるように見えたり,どんなアイディアが浮かぶか楽しみです。

5年体育『走り幅跳び』

 みんなで準備や測定をしたり,お互いにアドバイスを送り合ったりして,子どもたちで学習を進めようとしています。自分の課題を克服できた時,意識していためあてが達成できた時,何よりうれしそうな表情が見られます。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

小中一貫教育構想図など

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp