京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:78
総数:272646
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

京都コンサートホール Kyoto Concert Hall

画像1
 4年生が,京都コンサートホールで京都市交響楽団の演奏を聴きました。
☆一番心に残っているのは,パイプオルガンです。90種類も音色があって,びっくりしました。パイプオルガンだけで演奏しているのに,他の楽器も使っているみたいでとてもおもしろかったです。
☆指揮者は,何人もの人をまとめてすごいなと思いました。僕も,一度はやってみたいです。音楽でなくても,たくさんの人達をまとめられるような人になりたいと思いました。
☆「ウイリアム・テル」序曲は,音に強弱があって,迫力もありました。運動会の放送で流れていたけど,オーケストラだとやっぱり強弱など分かってちがいました。
☆楽器紹介で聞いた木でできていた楽器が,今は金属でできていると知って「時間の流れは誰にも止められないなあ。」と思いました。
☆ぼくはこれをすごく楽しみにしていました。心に残ったのは,運命です。ぼくは,もとからこの曲が好きで、楽しみにしていました。ピアノ教室の発表会でひいているのは聴いたことはあったけど,色々な楽器があったので,すごくいい曲だと思いました。
☆知らなかったことは「運命」がニックネームだったということです。ずっと本当の名前だと思っていたので,一番おどろきました。「トッカータとフーガ」はテレビで聴いた事があったので,知っていました。でも最後まで聴いた事はなかったので,聴けてよかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 みなみおおうち作品展
2/14 みなみおおうち作品展
フリー参観
2/16 てんとうむしクラブ
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp