京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:85
総数:274983
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月11日〜18日 個人懇談会です。

2年 まちたんけんで見つけたこと交流

画像1画像2画像3
 2回の校区探検をふりかえって、はじめて知ったことや、もっと知りたいことをみんなで交流しました。

 「自分のまちに、こんなにお店があるなんて知らなかったよ。」
 「東寺のしきちの中にいっぱい建物があってびっくりした。」
 「工場の中でどんな部品を作っているのか、知りたいな。」など、子どもたちから色々な気づきや疑問がたくさん出てきました。

 もっともっと自分のまちのステキを見つけるために、もう一回探検に行きたいという思いが高まりました。

2年 まちたんけん 2回目

画像1画像2画像3
 2回目の校区探検に出かけました。

 今回もたくさんの発見がありました。いろいろな場所を探検している中で、お店の人や保育園の先生などが声をかけてくれる場面もあり、元気にご挨拶をして交流することもできました。

2年体育 水あそびスタート

 今日は、2年生になって初めての水泳学習がありました。

 2年生は1年生と一緒に学習をします。初めての水泳学習にドキドキしている1年生に、優しく準備運動の仕方を教えてあげたり、入水の仕方を見本となって見せたりして、とても素敵な姿でした。始めは低水位の学習から進めていきます。安全に楽しく学習ができるように、今後もがんばっていきましょう。
画像1画像2画像3

2年 やさいのかんさつ

 5月に植えた自分の野菜を久しぶりに観察しました。
 先月タブレットで撮っておいた写真と今の様子とを比べて、変わったところはどこか、しっかりと観察してカードにかきました。
 「前よりも、せが高くなってた。」「花がさいていた。」「みどり色の実ができた。」など、うれしそうに話す姿もありました。野菜によって成長のスピードは違います。これからもしっかり水やりなどお世話を頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

2年図工 わっかで へんしん

画像1画像2
 図画工作科の学習では、画用紙や輪ゴムで作った輪に飾りをつけて、自分が変身したいものをつくる活動をしました。
 画用紙やテープ、自分で準備した材料など、いろいろな材料を使いながら、輪を飾っていきました。
 みんなそれぞれ、かっこいい姿やおしゃれな姿、かわいい姿に大変身できました。

2年 まちたんけん1回目

画像1画像2画像3
 生活科の学習で、校区の探検に行きました。
 南大内小学校のまわりには、どんな場所やお店、人がいるのかな。まわりの様子をよく見て、いろいろなものを発見して帰ってきました。また、安全に気を付けたり、生活している人やお仕事をしている人に迷惑にならないように気を付けて道を歩くこともできました。

2年算数 長さの学習

 算数では、長さについての学習が始まりました。
 今日はセンチメートルよりも小さいメモリは何と読めばよいのかや、ものさしと定規の大きな違いについて知りしました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

研究

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

学校のきまりについて

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp