京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up16
昨日:62
総数:272000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)たてわり遠足です。

2年 人権集会でスローガンを発表しました。

人権集会で、スローガンを発表しました。
友だちと一緒に楽しいクラス、楽しい学校を作っていきたいですね。
画像1

2年 新しい座席で給食をたべました。

画像1画像2画像3
毎月の席替えをとても楽しみにしている子どもたちです。
今日は、机をくっつけて給食を食べました。

新しい座席で、新しいグループで食べる給食の時間は、毎日同じ時間ですが、気分がちがいます。

とても楽しい時間です。

2年 いよいよ明日は、学習発表会です。

画像1画像2
 2年生は、国語科で学習した「お手紙」の音読劇をします。子どもたちは、登場人物のかえるくんやがまくん、かたつむりくんの気持ちを想像し、豊かに演じます。楽しい歌もたくさん歌います。音楽科で学習した合奏も発表します。明日の発表が楽しみです。


2年 生活科 野菜を育て、生長しています。

画像1
画像2
画像3
生活科で育てている野菜がとても大きくなってきました。
ブロッコリーやキャベツ、大根やかぶなど大きくなってきました。

2週間でずいぶん大きくなってきて、子どもたちの手より大きいです。

様子をよく見て、しっかり観察しています。

2年生活科 あそんでためしてくふうして

生活科で「あそんでためしてくふうして」の学習をしています。子どもたちがいろいろな材料を使って、たのしいあそびを考えています。まずは、自分が作りたいものを作りましたが、一緒に遊びたいなと思っている1年生がもっと楽しめるように、ルールを作ったり、遊び方の工夫を考えて、これからもっといいものにしていきます。
画像1画像2

朝の読み聞かせ

画像1画像2
毎朝8時30分から15分間、読書タイムがあります。
子どもたちは、登校してきた後、朝休みを過ごし、静かに読書を始めます。

ふだんはそれぞれ自分の選んだ本を読んでいますが、今は読書週間なので、特別に担任ではない先生が教室に来て読聞かせをしてくださいます。

今週は5年生の先生が来てくれました。

虫の大好きな2年生に楽しいお話を読んでくれて、とても楽しい朝の時間でした。

どんなみんな遊びをしようかな。

画像1画像2
運動場で遊ぶのにとてもいいい季節になりました。
クラスのみんなで中間休みに遊ぶことになりました。

したい遊びを出し合った後、ロイロノートを使って、アンケートにとることにしました。ちょうど6週間分決めました。みんなで遊ぶのが楽しみです。

みんなで計画して楽しい時間を過ごしていきたいと思います。

国語科「お手紙」音読劇3

画像1
よい発表がたくさんありました。子どもたちの考えたオリジナルのセリフを学習発表会の中にも取り入れて発表したいと考えております。とても楽しみです。

国語科「お手紙」音読劇2

画像1画像2画像3
お手紙の音読劇の様子です。お友達の発表もしっかり聞いて、よいところをメモしながら鑑賞しています。

国語科「お手紙」の音読劇1

お手紙の学習のまとめとして、かえるくんやがまくん、かたつむりくんの役に分かれて、選んだ場面を音読劇にして発表会をしました。学習を重ねてきたので、2年生の子どもたちにとって、がまくんやかえるくんは友達のような存在です。どんな風に読んだらいいか考えて、気持ちを込めて音読劇ができました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

防犯防災

学校経営方針

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

小中一貫教育構想図など

学校運営協議会

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp