京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:62
総数:271985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)たてわり遠足です。

朝の読み聞かせ

画像1画像2
毎朝8時30分から15分間、読書タイムがあります。
子どもたちは、登校してきた後、朝休みを過ごし、静かに読書を始めます。

ふだんはそれぞれ自分の選んだ本を読んでいますが、今は読書週間なので、特別に担任ではない先生が教室に来て読聞かせをしてくださいます。

今週は5年生の先生が来てくれました。

虫の大好きな2年生に楽しいお話を読んでくれて、とても楽しい朝の時間でした。

どんなみんな遊びをしようかな。

画像1画像2
運動場で遊ぶのにとてもいいい季節になりました。
クラスのみんなで中間休みに遊ぶことになりました。

したい遊びを出し合った後、ロイロノートを使って、アンケートにとることにしました。ちょうど6週間分決めました。みんなで遊ぶのが楽しみです。

みんなで計画して楽しい時間を過ごしていきたいと思います。

国語科「お手紙」音読劇3

画像1
よい発表がたくさんありました。子どもたちの考えたオリジナルのセリフを学習発表会の中にも取り入れて発表したいと考えております。とても楽しみです。

国語科「お手紙」音読劇2

画像1画像2画像3
お手紙の音読劇の様子です。お友達の発表もしっかり聞いて、よいところをメモしながら鑑賞しています。

国語科「お手紙」の音読劇1

お手紙の学習のまとめとして、かえるくんやがまくん、かたつむりくんの役に分かれて、選んだ場面を音読劇にして発表会をしました。学習を重ねてきたので、2年生の子どもたちにとって、がまくんやかえるくんは友達のような存在です。どんな風に読んだらいいか考えて、気持ちを込めて音読劇ができました。
画像1画像2画像3

2年 なかよし遠足〜その2〜

なかよし遠足でウォークラリーを終えた後、お弁当を食べました。みんな集合時間をしっかり守り、約束した場所まで戻ってこられました。

お家の人が朝から作ってくださったお弁当はとてもおいしくて、たくさん歩いて疲れていても、不思議と元気が復活してくる味だったようです。

またバスに乗って、歩いて無事に帰れそうです。

朝早くからお弁当などの準備をしていただき、ありがとうございました。
1・2年生、こばと学級の子どもたちはみんなそろって遠足に行くことができて、本当によかったです。
画像1
画像2

なかよし遠足〜その1〜

画像1
画像2
画像3
絶好の秋日和の中、1・2年生とこばと学級で動物園へ遠足に行きました。

九条車庫まで少し距離はありましたが、みんなで並んでバス停まで歩きました。早く動物園につきたいな。早くお弁当食べたいな。と、話をしながら笑顔いっぱいです。

バスの中でも静かにする約束も守れました。

いよいよウォークラリー。2年生のリーダーははぐれないように1年生と手をつなぎながら、動物園の中を散策しました。


2年 〜運動会がおわったあと〜

画像1画像2
無事に運動会が終わりました。

おなかもぺこぺこ。
おいしく「かやくうどん」の給食を食べた後、もう一度運動場に出て、記念写真をとりました。

もういっかいダンスを踊りたい!と言っている子もいましたが、もうおしまい。
でも、がんばった思い出は、いつまでもなくなりません。

行事を通して、子どもたちが最後までがんばって、じぶんの力をしっかりつけることができました。

保護者の方も応援ありがとうございました。

5時間目は、他の学年のすてきなところやがんばったところを「キラキラカード」に書いて、届けにいきました。

2年 〜運動会 応援もがんばるぞ〜

画像1画像2
高学年の応援団のリードで、応援の仕方も練習してきました。

全校体育の時間や休み時間にも応援練習をしました。

赤組、白組とも力を合わせ応援して、またチームの力が高まりました。

2年生 〜運動会で競技や演技をがんばっています〜

画像1画像2
低学年リレーや団体演技「1・2・3」の様子です。

低学年リレーは1・2年生でリングバトンをわたして力いっぱい走りました。
最後まであきらめず、いつも自分の力を全力で出していました。

1・2・3は練習の成果がしっかり出せて、何より子どもたちのぴかぴかの笑顔が素敵でした。手作りのぼうしもすてきでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

防犯防災

学校経営方針

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

学校運営協議会

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp