京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:48
総数:628359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

創立50周年記念式典準備

12月1日(木)
会場の様子です。
画像1
画像2
画像3

創立50周年記念式典準備

12月1日(木)
会場準備が出来ました。
画像1
画像2
画像3

創立50周年記念式典準備

12月1日(木)
子ども達が,一生懸命に会場準備をしてくれています。
画像1
画像2
画像3

創立50周年記念式典準備

12月1日(木)
会場内も順調に準備が進んでいます。
画像1
画像2
画像3

創立50周年記念式典準備

12月1日(木)
創立50周年記念式典の会場を掃除しています。
画像1
画像2
画像3

掃除

12月1日(木)
教室や廊下を一生懸命に掃除をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

尾ざき先生訪問研修

11月21日(月)
後半、校内研修です。
醍醐西の子ども達の学力が、さらに伸びあがるように、教職員一同、真剣に学びました。
尾ざき先生、半日に渡る研修、ありがとうございました。
画像1

尾ざき先生訪問研修

11月21日(月)
中盤は、4年2組で授業をしてもらいました。
「概数」、みんなでだいたい500をつくりました。
子ども達のつぶやきで、大盛り上がりの授業でした。
画像1
画像2
画像3

尾ざき正彦先生訪問研修

11月21日(月)
今日は、関西大学初等部の尾崎正彦先生をお迎えしての校内研修でした。
前半は、醍醐西小学校の様子を見て回ってもらいました。
どのクラスの子ども達も、イキイキと活動していました。
画像1
画像2
画像3

だいごっこ絵画展

11月21日(月)
だいごっこ絵画展が,パセオダイゴロウ西館で24日(木)まで行われています。是非、足を運んでみてください!


画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 授業再開 給食再開 朝会 委員会
1/14 手作り凧工作・茶道体験教室

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp